
お子さんの蓄膿症が治らず、症状が悪化しているようです。耳鼻科で薬をもらいましたが、効果がなく、膿も溜まっているとのこと。治療に不安があるようです。
お子さんが蓄膿症でなかなか治らなかった方見えますか?💦
10月末に蓄膿症、11月末にまた蓄膿症で、
最初に蓄膿症と診断されたAの耳鼻科に先週かかったら、
もう良くなるよと言われて鼻水の薬だけもらいました
しかしなかなか良くならずどんどん悪化。
夕方には頬っぺたと耳が赤くなります。
今日かかりつけのB耳鼻科に行ったところ、
治ってない、膿が溜まってると言われました。
なかなか治りが悪くて鼻水は一ヶ月ぐらい詰まってます。。
昨日の夜37.4ありましたが今朝には解熱しました。
蓄膿症治るんでしょうか…
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
急性なら、抗生剤を飲んで、通えるだけ耳鼻咽喉科に通って吸引してもらうと治りが早いですよ!
ままり
かかりつけの耳鼻咽喉科、子供の吸引してくれなくて💦
はじめてのママリ🔰
してくれない病院なんですね💦💦
吸引だけ他の耳鼻科に行くという手もありますよ!!
電話確認が必要ですが😅
ままり
なるほど💦
最初に診断されたA耳鼻科はやってくれるんですけど車で40分かかって💦
やっぱり吸引した方が早く治るのですね、、
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ遠いですね😭😭
うーん、総合病院に紹介状とか買いてもらうとか?
総合病院も遠いですか?
ままり
大きい病院は20分ぐらいですね💦
かかりつけは大人の吸引はあるようなので、子供もできないか受診した際に聞いてみます😖
はじめてのママリ🔰
そうですね。
どうにか吸引してもらえると良いですね。
治らなかったらすぐ紹介状を書いてもらいましょう!