※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

保育料は旦那の口座から引き落とし、子どもの口座は児童手当などを入金。

4月から子どもが保育園で、保育料などが口座引き落としになります。

お子さんが保育園に行かれている方は、口座の使い分けってどのようにされていますか??

子どもの口座をゆうちょに作り、そこに出産祝いや児童手当を入金しています。それは基本的に手は付けないつもりです。

生活費や家賃などの引き落としは、旦那の口座から引き落とすようにしています。

コメント

まぬーる

ん?保育料は保護者名義でないと事務通らないはずですよ?

  • nana

    nana

    旦那の給料が振り込まれる口座か、新たに旦那名義で保育料専用の口座を作るかどうしようかなって思っていて(T-T)
    逆にめんどくさいですかね(-人-)

    • 3月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    うちは保育料専用の口座ありますよ(^^)

    • 3月5日
ぴあーぬ

光熱費が引かれる口座と同じにしました♫
毎月お金を分ける時に必ず入金する口座なので、忘れることは無いので。

ゆず

うちは保育料は私の口座引き落としにしてあります‼︎
お給料入ったら保育料だけ残して、あとは下ろす、って感じで(*'ω'*)

  • nana

    nana

    それでもいいですね!考えてみます!ありがとうございます🤗🤗🤗

    • 3月7日
しほ

私は常に、銀行に行っておろしてます。
そして、記帳した行の横に鉛筆で何の費用か書いてます!
カード払いメイン、
家賃と学資保険料、生命保険料をおろして、別口座に入金。ですかね...?あとは現金払い用に3万ほど、おろしておいてます。
不必要におろしてしまうと、お金を使ってしまう、カードだと翌月に請求書がくるので把握しやすい。という理由です。

口座の使い分けを考えましたが、だんだん面倒になりそうだったので、通帳に書き込む式にしました!

  • nana

    nana

    家計簿も面倒ですしね!助かりました!ありがとうございます🤗🤗🤗

    • 3月7日
音

ゆずさんと一緒で私の給料の口座から引き落としにして、残ったのはそのまま貯金て感じでした。

  • nana

    nana

    私のお給料貯金できたらいいなと思います!ありがとうございます🤗🤗🤗

    • 3月7日