※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のクリスマスプレゼントが第2希望にするしかないか悩んでいます。第3希望はないようで、再販は来年になりそうです。

クリスマスプレゼント。
子供が欲しい物は売り切れで再販は来年になりそうです。
第2希望だと¥6000高くなります。
第3希望はない模様…

第2希望にするしかないですかね?

念の為、第3希望考えておいてとは言ってあるんですが😥

コメント

なひまま

それは内緒で準備するものではない感じですかね?
また考えておいてと言えるくらいなら少し年長さんや小学年低学年くらいのお子さんでしょうか?🤔
その前提だと私なら子供に来年まで待つか、第2希望にするか選んでもらいます😊

はじめてのママリ🔰

第二希望にするか、来年買ってもらえる券をサンタさんに貰うかにします❣️

ぷらっぐ

うちは、サンタさんが世界中の子どもにおもちゃ届けるために予算があることを伝えて、それを超えそうなら他のおもちゃ選んでもらってます。

なので、第二希望が予算オーバーなら他に選び直してもらうし、ギリ予算内なら第二希望を用意します。

れい

元の予算が分かりませんが、6000円アップで買えちゃうなら第2希望にしますねー
好きな物買うなんて年に2回のことですしね
こっちまで売り切れると困るので即買いします