![咲空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私何人か付き合った人向こうから別れたいって言われたこと無いし、旦那とももうかなり長くて仲良いけど、
もし旦那から離婚したい言われたら「えーなんでー?どっか嫌なとこあるの?なおすけど」って言ってなおすし、普通に抱きついて媚び売って「離婚?やだよ〜、まぁまぁその辺はさ!仲良くやろうよー♪好き好き〜♪笑」ってやっちゃうと思うなー笑。
結局そういう何事も軽くできるのが仲良くやる秘訣な気がする。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんがいるのに、気持ちがなくなったっていう理由で離婚切り出してくるって勝手ですね🥲
接し方わからなくなりますよねー😭
辛い時でなかなか難しいとは思いますが、思いますがやっぱり今まで通り普通に、変に優しくしたり好かれようとするより普通に過ごすのがいいんじゃないかなと思います
辛いですよね…😭
-
咲空
回答ありがとうございます。
急にだったので、本当にどうしていいか分からなかったですね。
今まで通りには私の気持ち的にもキツく、こんな事しても夫には気持ちが無いのに意味ないのでは?と考えてしまいます。- 12月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気持ちがなくなったくらいで離婚って私なら他に女いないか調べますね😅💦
普段通りに接すればいいんじゃないですかね?
-
咲空
回答ありがとうございます。
実際に浮気はされてました😖
相手との関係は終わらせており、連絡も一切取ってないことは確認してます。普通通りと頑張ってはいますが、浮気相手との色々を考えてしまって💦私が弱すぎるんですかね?- 12月9日
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
腹立ちますね💢女が出来たかもしれませんね!
正妻は強いですから、何があってものらりくらりと離婚を拒否して、ニコニコといつも通り過ごしていると、そのうち目が覚めるのではないかと思います。
あー、旦那さんにめちゃくちゃ腹が立ちます!家族を捨てる言葉を気軽に吐くな💢
愚痴はここで吐いて、旦那さんには優しくする。北風と太陽ですね、心情的には嫌ですけど😮💨
-
咲空
回答ありがとうございます。
女いました😭離婚は子どもが小さいのと出産を控えてるっていうので、しない事を約束してもらいました。- 12月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が旦那さん側でした
気持ちが無くなったっていうのは
他にもいろんな理由が含まれてます
私自身もう恋愛なんて
したくないと思うほどでしたので
恋人ができたとかではないです
旦那さんがどうして気持ちが
なくなったかによるかと思います
もちろんスキンシップも
したくなくなりましたし、
子どもたちのパパとしてしか
見れなくなりました
気持ちがなくなったら
一生戻ることはないかは
咲空さんがよく旦那さんのこと
知ってると思います
私は一生好きになることはないので
それを踏まえて、
家族として生活していく
しかないかなと思います。。
-
咲空
回答ありがとうございます。
気持ちが無くなった事に対しては人間なので仕方ないと思う部分はあります。ですが、それを隠して浮気したり、家庭を蔑ろにする事がどーしても許せないと思ってしまいます。
今は再構築というより子ども達の為に一緒にいる感じになってますが、ふと浮気したくせにと思ってしまうのもされた側からしたら思ってしまうのも仕方ないですよね。
別れた方がお互いの為になるとよく聞きますが、子ども達が小さいのと今から出産を控えてるので、私1人での子育てに限界を感じる為しません。子どもを育てる義務は親として当たり前の事なので、そこはしっかりしてもらいたいと思っています。- 12月9日
咲空
回答ありがとうございます。
素直に言えるといんでしょうけど、そー出来ない現状があるので、私には難しいですね😓