
親知らずを抜いて10日目で、痛みが続いているようです。ボルタレンやカロナールを交互に飲んでいるが、効果が弱まり、歯茎やこめかみが痛い状況です。
下の親知らずを抜いた後の痛みどれくらい続きましたか?
抜いて10日目なんですけど、いまだに毎日ボルタレン3回、カロナール3回交互に飲んでいますが、昨日今日と夜ボルタレン効かなくて歯茎やこめかみがすごく痛いです😓はじめてドラムセットを一時間前に飲みましたが痛いです😓
- ✳︎mama✳︎(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3日くらいで良くなりました🥺
あまりにも痛いなら1度歯医者へ行ってみたらどうですか?💦
ドライソケットとかになってる可能性とかはないですか?💦

はじめてのママリ🔰
虫歯ではないのですが不要なので抜いちゃお!って感じで、1月に下の親知らず抜く予定です🥹
この質問みて怖くなっちゃいました💦
0歳ベビーいるし10日も痛み止め飲み続けてるのにまだ痛いとか…😱😱😱😱
-
✳︎mama✳︎
私も親知らず抜くなら出来るだけ若いうちが良いと言われていたので、9月に卒乳したのをきっかけに嫌々抜く事にしたんですけど、結果授乳中じゃなくて良かったと思いました😭かなりの痛み止め漬けですね🥹💦
うちは保育園行っているので、朝と夜くらいしか子供達と関わりがないですが、痛み止め効いていないと相手しんどいですね💦
個人差はあるみたいなので、はじめてのママリさんは痛み軽いと良いですね😭- 12月6日
✳︎mama✳︎
お返事ありがとうございます!抜いて1週間後の再来でしたが、薬がなくなったので3日後、5日後、1週間後に行ってみてもらいましたがドライソケットや化膿しているとか見た感じ問題なく、時間で様子見るしかないと言われて、今日も電話で問い合わせしましたが、痛み止めで様子みるしかないとの事でした😭
3日羨ましいです😭むしろ3日目から痛くなりました💦
はじめてのママリ🔰
えぇそうだったんですね😭😭
流石に痛み増してるのは不安ですよね…
ただ、抜歯が下手だったのか…
歯医者変えてみても良い気がします…🥲
✳︎mama✳︎
抜歯自体はいつ抜けた?と思うくらいすんなりだったので良かったんですけど、なかなか痛みが続くのでしんどいです😓そんなものですよと言われるのですが、続くなら他の所に相談してみようと思います🥲そして、もう片方の下の親知らずも残っているのが憂鬱です😭