
コメント

エリカ
何してもだめなら
おひなまきはどうですか?
結構おひなまきに助けられました😊

ままり
最初の1、2ヶ月は3時間起きくらいで起きますよ😁
今6ヶ月ですがやっと5時間くらい夜寝てくれるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
そもそも夜の寝かしつけに2時間くらいかかるんですよ…😭その後は3時間くらい寝てくれるんですが…
- 12月5日

はじめてのママリ
2ヶ月くらいまでは細切れで大変ですよね🥲🥲
上の子も下の子も3ヶ月半くらいには夜通し寝てくれるようになりました!あと少し頑張って下さい😭🤲

ままり
当時は頭おかしくなってました😅
一回の寝かしつけに最長10時間かかるなんて知らなかった😭こんなこと誰も教えてくれなかった😭って謎の絶望感だけがありました😅
私の場合はお雛巻きとか色々試したけどことごとく効かず、ひたすら時がすぎるの(寝ない時期がすぎるの)を待つのみでした😅
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいから寝てくれるようになりましたか?💦
- 12月6日
-
ままり
寝かしつけに◯時間かかる、みたいなのがマシになったのは生後2ヶ月半頃でした🙄
ただ、うちの子はぐっすり寝るのはヘタクソな子で😅、1歳すぎまで夜は1時間〜1時間半おきに泣いて授乳でした😅
1歳すぎにやっと、まとめて4時間ぐらい寝るようになり、1歳半ごろに夜通し寝てくれるようになりました🙄- 12月6日

はじめてのママリ🔰
寝ないの本当つらいですよね、、
寝かしつけたと思ったらすぐ泣いたり次の授乳の時間になったりで寝不足続きで気が狂いそうになってました😂
いつまでこんな生活が続くんだろうと途方に暮れていましたが今では添い寝してれば即行寝ます。今はほんっとうに大変な時期だと思いますが遅かれ早かれ寝れない日々に終わりは来ます😭
早めに終わりますように🙏🏻

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月〜2ヶ月くらいが1番寝てくれずイライラしちゃってメンタルやられていました、、睡眠不足ってほんとに頭おかしくなりそうですよね🥹
私は助産師さんに、添い寝で寝てくれるならそれでいいよ〜と言われたので、大人のベッドで腕枕してあげて添い寝したりもしていましたー!自己責任ですが🥹あとは、泣かずに機嫌良く起きているだけなら、安全確保してママだけ少し寝てもいいと思いますよ🥺もし、ご家族など、日中に来てくれる方がいるなら、来てもらって少しでも寝てくださいね!!🥹🥹
はじめてのママリ🔰
おひなさまってなんですか?
エリカ
おひなさまではなく
おひなまきです
はじめてのママリ🔰
あ、失礼しました😅笑
おひなまき、不器用すぎて難しく感じてやった事ないです💦調べて試してみます!
エリカ
お腹にいるときの体制を巻いて作るので、安心するのかよく寝てくれました!
次男の方は寝すぎて夜中の授乳に起きず体重の増えが悪くなってしまったほど💦
エリカ
手と脚がこんな感じで固定するように巻くといいです!
はじめてのママリ🔰
長方形と正方形、どちらのブランケットやバスタオルでやるのが簡単ですか?
エリカ
どちらでもいいのですがなるべく薄い生地の布でやるとやりやすいと思います