※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家事・料理

ウイルス、菌にお詳しい方いらっしゃいませんか?排水溝の赤いヌメリ汚れ…

ウイルス、菌にお詳しい方いらっしゃいませんか?


排水溝の赤いヌメリ汚れなどにはかなりの菌がいると思いますが、その菌が口に入ってしまったらどんな病気になると思いますか??


数ヶ月前に掃除中、お風呂や洗面台の排水口を掃除してる時、散々ヌメリや黒くなってるめちゃくちゃ汚いところをブラシで掃除していたのに、色々泡で擦っているうちにブラシは見た感じ汚れは落ちていたものの、何を思ったのかそのまま洗面台のシャワーヘッドを擦ってしまったんです。

その後、新しいブラシでウタマロ洗剤でシャワーヘッドを擦ったりオキシクリーンに漬けたりパストリーゼぶっかけまくって使っていましたが、
散々使ってるけどやっぱりめちゃくちゃ汚いままなのではと急に不安になりました。

その時すぐにシャワーヘッド買い替えてしまうのがベストだったと思うのですが🥲

先程見直したらシャワーヘッドは取り外すのがとても面倒というか、私には出来なそうなタイプで、当時もシャワーヘッドとホースがくっついたまま袋に入れてオキシクリーンに漬けたりしていたことを思い出しました。

全て分解して除菌したわけではないし、やっぱりウイルスや菌、いっぱい残ってるんじゃないかな‥と🥲
娘の歯ブラシや手洗いでも使ってるのに‥‥😣

今のところ何も問題は起きてませんが、菌は蓄積されたりするものですか?いまからでもシャワーヘッド買い替えた方がいいでしょうか。

強迫性障害気味なので余計にずっと考えています。
ほんとボケーッと掃除してた自分が憎いです😞

コメント

まぺ🔰

そのシャワーヘッドも後からきちんと掃除されてますし、大丈夫ですよ😊
実際に数ヶ月使用されて、ご家族の誰も体調不良になられてないのが、大丈夫な証拠です☺️✨

  • mamari

    mamari

    優しいお言葉ありがとうございます😣おかげさまで衝動的にシャワーヘッドを買い替えずにすみました🤣笑
    ありがとうございました🙇

    • 12月6日