※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先日の就学前検診で、息子が恥ずかしがり内科検診で裸になることを拒否。保健師の対応に不満を感じた。対応についてどう思われますか?

先日就学前検診がありました。
発達グレーの息子がいます。
私は風邪を引いていたので主人に行ってもらいました。
その際内科検診の時に、保健師さんに上の服は全て脱いで裸の状態でという指示があったそうです。
しかし息子は恥ずかしいという理由で人前で裸になるのを嫌がります。
主人が「恥ずかしがるので着た状態ではダメですか?」と聞くと保健師さんは「それではダメなので脱がして下さい」の一点張りで言い方もキツく嫌な思いをしたそうです。
最終的には内科の医師がそのままでいいよ!と言って下さって終えたそうなのですが🤔
旦那もしっかり説明するべきだったのですが、混んでいて人目もあったので何も言わなかったそうです。
恥ずかしくて脱げない子もいるという考えはなかったのか、別に服を全て脱がなくてもめくって内診は出来ると思うので柔軟に対応して欲しかったなと思ってしまったのですがどう思われますか?
私も事前に言っておけば良かったのかもしれませんが..
園では誰もいないところで着替えるなど配慮して下さっていて、最近では着替えもお友達がいても出来るようになっていました。
しかし帰ってきて息子も元気がなく嫌だったみたいです。
このくらいのことで役所にクレームを言っても仕方ないかもしれないですが少しイラッとしたので書かせてもらいました😢

コメント

ままち

そういうルールってことでしょうね😩
市役所も保健センターも
頭がかたいなって思いますね😗
大人数の対応なので素早くやるための
ルールでもあるとは思うんですけどね😩
クレームではなく意見として
こういう子もいます。
子供を傷つけない対応をお願いします。
ぐらい言ってもいいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    ルールですよね💦
    大人数を終わらせないといけないので仕方ないですがもう少し柔軟に対応して頂きたかったです。
    意見として言っておこうと思います!
    補足にも書きましたが内科検診終わった後のその保健師の言葉も腹が立ちました😅

    • 12月5日
  • ままち

    ままち

    うわ☹️あり得ないですね!
    クレームでもいいかも☹️
    息子さんは聞いてたんですか??
    聞いてても聞いてなくても
    子どもが傷ついてますって言ってやりましょ!
    子供と関わって成長を見る保健師が
    そんなのとか最悪すぎますね☹️

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当その保健師全てが上から発言で主人から話を聞いてて腹が立ちました😠
    脱げないことがそんなに問題なんですかね😅
    頭固すぎますよね。
    息子地獄耳なので🤣聞いていたと思います😭😭
    子供を傷つけることだけは絶対やめて欲しいので役所や
    幼稚園の先生にも伝えておこうと思います😠

    • 12月5日
  • ままち

    ままち

    学校行くなら
    みんなと同じように出来ること。
    出来ないと困るのは自分です。
    的な感じですかね☹️
    その環境が嫌なだけで脱げないわけではないですもんね☹️
    まぁ自分で脱げなくても責められることではないですが😊
    もうすぐ1年生とはいえまだ6歳ですし
    個人差ありますよね〜☹️
    ほんと嫌な保健師ですね☹️

    • 12月5日
からあげ

うちの子の時も上の服は
脱いでくださいと言われました。
正直寒いし娘も恥ずかしいと
言ったので直前で脱がせ
ましたが早く終わらせたい
からなんでしょうね。
うちの子の他にも
恥ずかしいと言ってた子が
いましたよ。
赤ちゃんじゃないんだし
すぐ服もめくれる年齢なんだから私もイラってしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢
    この年齢になると恥ずかしいと言う子もいますよね💦
    もう少し柔軟に対応してほしかったし息子を嫌な気持ちにさせた対応発言でした。
    意見として役所に言ってみようと思います。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

今脱がせるのはどうなのか?と問題提起されていますよね💦
骨の形?などを見るにはやはり脱いだほうがいいようですが、プライバシーのほうが強く叫ばれる時代なので。
個室?間仕切り?を用意しているところもあったりするようなので脱がせるなら配慮してほしいですね…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    そういう時代ですよね😢
    あんまりうるさく言いたくはないのですが、恥ずかしがる子もいるということはわかって欲しかったです💦
    仕切りなどもなかったようなので、配慮があれば違ったかもしれないですね😢
    意見として言ってみようかと思います🙇🏻‍♀️

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

虐待されてないか確認のためもあると思うので、仕方がない部分もあるかな?と思いました。
はじめてのママリさんが疑われてるとかではなく、全員一応確認したいのだと思います。
本当に虐待してて脱がせたがらない親もいますしね😔

とはいえ、ちょっとハズレの保健師さんで、嫌な思いされましたね💦
ただ、私が公務員ですが、変な対応をした職員のクレームはなかなか本人に届かなかったりしてほとんど意味をなさない気がするので、忘れた方が早いかな…なんて思います…(民間の友人と話をしていても、クレームが本人に届かないのは同じだと聞きます…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    虐待の確認などもあるのですね🤔
    そこは気づかなくて反省です、教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そういうことも内診の際に説明して頂けたら納得出来たんですが💦

    やっぱりそういうものなのですね💦
    少し考えてみます🥲

    • 12月6日