※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👨‍👩‍👧‍👦
子育て・グッズ

上の子はトイレでおしっこができるが💩はおむつで、下の子は全く教えてくれず。暖かくなったらトイトレを進めようか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

遅めなのですが、本人のタイミングに任せていたので上の子は最近やっとトイレでおしっこができるようになって、おしっこは完璧で日中も夜中もパンツなのですが、💩はおむつでしかしてくれません。。
幼稚園から帰ってきて、おむつに着替える!と言っておむつでする感じです😅笑
同じ方おられますか??それかうちもそうだったけどこの方法試したよ!とかもあれば教えてください😊


それから下の子なのですが、今はまだ寒いのであったかくなってきたらトイトレ進めようかなーと思っているのですが、
上の子は2歳前頃からオムツでおしっこもうんちも出た時はでた!!と教えてくれていたのですが、下の子は一切教えてくれません🥲
おむつで💩をしていても、気持ち悪くないのか普通に過ごしています😵‍💫😭

コメント

ちょこ

娘うんちはオムツですよ…
全く進みません😇
もう諦めてます🤦‍♀️
わたしが口うるさく言っても本人はやる気がないので…🙄
こっちが疲れます😅
そのうちできるだろう精神でいます笑💦
アドバイスできずすみません…

  • 👨‍👩‍👧‍👦

    👨‍👩‍👧‍👦

    同じ方おられて安心しました笑
    上の子は2歳くらいからトイトレし始めてたのですが、こっちがいくら言っても本人次第なのでもう小学校入るまでにおむつ取れたらいいわ〜って開き直ったら4歳前に急にできるようになりました笑
    私は今すぐにとって!って思ってるわけでもないんですが、もう食べるものも大人と同じなのでそろそろ💩を替えるのがきつくて🫢😇
    そろそろトイレでしてほしいなぁ〜って感じです笑
    お互い頑張りましょう🤣

    • 12月5日
naco🍒

うちの長男もしばらくオムツでうんちでした!
オムツ自体は3歳で外れたのですが、うんちがしばらく無理でしたね〜・・・
たまたまトイレで座っておしっこしてたらうんちしたくなってしまって、私が手が離せなくて「ちょっと待ってね〜!」なんて言ってたらうんちが出てしまったみたいで🤣👍
そこからトイレでうんちできるようになりました!😊

次男もすでにオムツ外れているのですが、2歳3か月くらいの時に夏だったのですっぽんぽんでいさせたら、まぁ初めのうちはそこらへんでうんち、おしっこ出ちゃってましたが1週間くらいでトイレでどっちもできるようになりました!
最初は便意催すとオムツ!って言ってましたが、大丈夫😊👍ってトイレ座らせてたらできるようになりました😁

開放的なところでの排泄に恐怖感を持たせないように、長女は新生児の頃からおまるでさせてます😌(おむつなし育児ってやつです😊)

  • 👨‍👩‍👧‍👦

    👨‍👩‍👧‍👦

    やっぱりうんちは難しいですよね🥲🥲
    踏ん張りだしたら1度トイレに座らせてみようと思います!!
    すごいです🫨私潔癖で部屋にされたら発狂してしまいます😭😭😭😭
    上の子も急にトイレでできるようになったのですが、本人に任せていたら急にトイレでする!って言ってトイトレ1日目におしっこは完了してました笑

    • 12月5日
  • naco🍒

    naco🍒


    私も潔癖症ですよ😂😂
    グッと堪えて「おぉー!オムツの外でできたじゃん〜!」って言って掃除しまくりました!笑
    あとはもう無理ってなったら庭に居させました😂😂😂

    • 12月5日