![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の子供の離乳食について相談です。お座りができないので、ひざに座らせて食べさせています。椅子を買うか迷っています。上の子のハイローチェアはあるが、まだ使えません。
今、生後6ヶ月の子を育てています!
離乳食はまだ一回食なんですが、皆さんはどうやって食べさせていますか?
椅子とかは使っていますか?
お座りはまだできなくて、ひざに座らせて食べさせています。
そろそろ二回食にしようかと思ってますが、毎回膝だとやりにくいと思いつつ、わざわざ椅子を買ってもすぐ使えなくなりそうだし…とか思って買ってません…
上の子のお下がりのハイローチェア?はあります!写真のやつです。
でもまだお座りはできないので使ってません。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初はバンボに座らせて、腰が座った頃にハイチェアにしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初はバンボに座らせてましたが
腰すわってないし
座りにくそうだったので
いっときは膝に座らせてました🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最初はバンボ、お座りした7ヶ月ごろハイチェア買いました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6ヶ月になったと同時に写真のようなハイローチェアで食べさせてます!
腰が座る前から使ってますが
ベルトをしっかり付けてあげると全然大丈夫でした!!
ベルトをつけても不安定だと食事に集中できないのでやめておいたほうがいいかもです💦
![すんすん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すんすん。
うちはもう8ヶ月ですが、5ヶ月くらいからこの椅子使っています!
持ち運ぶのはちょっと大変ですけど、大人の椅子に固定出来るので7ヶ月くらいまで外食の時に持って行っていました!
-
すんすん。
写真貼るの忘れてしまいました。- 12月5日
![さらさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらさ
新生児くらいの時に買った
あまり出番のなかったバウンサーに乗せてます!
腰が全然座ってないので膝乗せて最初やってましたけど
やりにくいしすっごい動くので
バウンサー大活躍してます✨️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんコメントありがとうございます♪
まとめての返信で失礼します🙇♀️
バンボ使っている方多かったですね!
膝の上はやりにくいですけど、もう6ヶ月だし、腰が座るまでもう少し膝の上で頑張ってみようかな…😣
バウンサーとか買ってればよかったです😅
ありがとうございました😊
コメント