ワーキングメモリ低い娘の読字障害について、読み上げや視覚支援の有効性について悩んでいます。IQは平均で療育センター受診予定。学校のテストで50点以下続く。
ワーキングメモリが低く、読字障害がある子供の学習支援について
娘はWISCでワーキングメモリがギリ平均値内でした。
九九を言っていても今どこを言っていたか忘れたりするなど、日常生活でも困ってそうだなーと感じることがあります。
同時に読みが弱く、問題文の読み間違えや勝手読みがあります。
読字障害に対する支援としては、読み上げなどが有効と言われますがワーキングメモリが低い場合読み上げしても忘れてしまいませんか?
視覚支援として絵や図を使うのが有効なのは分かりますが、2年生なので全て絵や図を準備するのは現実的ではない気がします…
IQは平均、療育センター受診は年明け予定、読字障害も診断はついていないのですが、学校のテストで50点以下を2回続けてとってきたので、どうしたものか、と悩んでます。
- はじめてのママリ(8歳)
ママリ
読字障害を疑うということは、書くのは問題ないんですよね?
であれば、読み上げたことをメモする練習をしてみてはどうでしょうか。
算数の問題なら、読み上げたことを簡単な絵に書かせてもいいも思います。
これって、大人になっても本人の役に立つことだと思いますよ。
大人がフォローできるのはあと数年なので、子供自身に自分の苦手を補える術を身につけさせるのが有効かと。
あとは、うちの子はワーキングメモリの中でも簡単な記憶が抜け落ちるので、複雑な情報と絡めて覚えさせていますよ。
コメント