※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ひじきを茹でずに焼いた後期離乳食、磯臭い。食べさせるべきか迷っています。お湯で茹でてないので悩んでいます。

ひじきを茹でる前に後期離乳食用のおやきにしてしまいました😭

水でひじきは20分ほど起きて戻して焼きました。
お焼きを焼いても、レンジでチンしてもまだ磯臭いのですが、
食べさせない方がいいですか😭???

お湯で茹でてないのであげるか迷ってます💦

コメント

ママリ

それで以前あげた事があったのですが、子供が下痢をしたことがあったので出来ればあげないことをお勧めします😭

ひじきのヒ素は水戻しで5割、沸騰ゆでで9割取り除けるみたいですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日小児科行く予定あったので栄養士と医師に相談したら、

    おやきの量であれば問題ないと言われました💦

    ただ、生は良くないので加熱してあれば、問題なく、
    ひじきの量にもよるそうです💦

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

磯臭いのは加熱しても…ではないですかね?
あとはお子さんの体調・体質次第なので、レンチンする時に少し水入れて蒸し調理っぽくしてあげます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも今日小児科で言われました💦

    今試しに上げましたが、今のところ問題なく食べてくれました☺️💦

    • 12月5日