※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

毎晩陣痛が来そうで、5日間寝れず子供の世話や家事が大変。旦那は忙しく、明日は妊婦健診。陣痛が来てほしいけど、生まれたらまた寝不足かな。

毎晩陣痛きたかも、、、と思って様子見てたら寝れなくなるってゆーのがもう5日間程続いています。
寝てない状態で上の子の朝の支度とか保育園へ送り届けるのとかほんとしんどいです、、
送り届けたらできるだけ晩ごはんの買い出しとか家事やってお昼寝したらもうお迎えの時間になってて1日あっとゆーま、、、
今も15分間隔になってきたかな?と思ったら遠のいてしまいました🫠
旦那氏、、仕事とはいえ朝保育園に送ってくれよ。
でも過酷な労働環境の中働いてくれてるからなんも言えない🤣
寝てない中明日は保育園のあと妊婦健診……
ほんともうこのまま陣痛きてほしい……
でも生まれたら生まれたで寝不足の日々が待ってるのか……

コメント

さくらママ✨

めっちゃわかりますっ!!
きたかも!?腰も痛いしそろそろ⁉️カウントする⁉️

とりあえず合間は寝ておこうと寝る、、爆睡してる毎日です🤣笑

寝れないのは辛いですよね😭
我が家は朝だけ保育園送ってくれるので、家事などバタバタ〜ってしてます笑
ほんとお迎えまでなんであんなに早いんでしょ🤔

わたしも明日朝イチから検診なのでお互い頑張りましょう♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれそうでそわそわするのもー嫌ですよね😂
    共感してくれる方がいて良かったです!!
    朝保育園送ってくれる旦那様ステキです😍

    ありがとうございます!頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 12月5日
パンダ

うちも陣痛待ちです🤯🤯
毎日毎日夜に陣痛かな!?と思って3時間寝れたらいい方かも…となってます🥶
しかも上の子が胃腸炎になって寝ゲロ連発だし今日も病院連れて行きます🤮
切迫早産で1ヶ月入院してたので旦那の有給も無くなったし生まれてくれたら育休なのに!!の毎日です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー同じです!わたしも2~3時間睡眠です💦
    上のお子さん胃腸炎になってしまったんですね😭
    それは大変すぎますね、、、
    切迫の入院も経験されてめちゃくちゃ大変でしたね🥲︎
    パパさんも早めに育休取れる世の中だったらいいですよね💦

    • 12月5日
  • パンダ

    パンダ

    足の付け根は痛いし早く産んでしまいたいですよね🤮おしるしさえこず粘液栓がずっと出ててトイレのたびに落ち込みます😵‍💫
    あと少しって言われたら少しだけどその少しが待ち遠しいですよね😮‍💨

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもおしるし来てないです💦
    ほんと少しが待ち遠しくて、いつ来るか分からない感じももどかしいです😅
    医療は進んでも陣痛のタイミングは予測できるようにならないんですねぇ、、、

    • 12月5日
はじめてのママり

そんな感じで41wで生まれました😅😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!!41週まで待てないです😂
    でもそうも言ってられないですもんね💦
    気長に待ってみます🤗

    • 12月5日