
病院に相談すべきか悩んでいます。生理が9日続き、血の量が多く痛みもあるため、化学流産の可能性も考えています。基礎体温も高めです。病院に行くべきでしょうか?
病院に行くべき??
先月の20日に人工授精をし、その7日後の27日に生理が始まりました。
その生理が今現在も終わる気配がありません…
生理初日を1日目と数えるともう9日目になります。
トイレのたびに毎回便器は真っ赤で、ペーパーには必ず鮮血がつきます。
血の量も普通よりは多いです。
夜用のナプキンを一晩に3回も変えないと漏れて気持ち悪くて寝れない時もありました。
朝起きたら夜用つけてても大体漏れてます😭
痛みは生理痛の痛みより、卵巣?あたりがちくちくする痛みの方が強いです。
29日の病院では何も言われなかったので放置しているのですが流石に9日続いてるのと、デュファストンを飲んでいたのに7日で生理っていうのがあるのでもしかして化学流産とか…?
なんて考えてしまいます。
そもそも7日で化学流産が起こるのかはわかりませんが…
昨日念の為検査薬したら陰性でした。
基礎体温は最近の私の測り方が悪いのか排卵日から昨日までずっと低温期より高いです(普段は36.00〜36.20辺り)
今までこんな事がなかったのでびっくりしているのですが、これは病院に連絡したり、病院に行ったりした方がいいのでしょうか?
- ままりんりん(妊娠39週目)

あさみん
詳しく事は病院で聞いた方がいいですが、今言えるのは経血量が多すぎて貧血になっている可能性が高いので、鉄剤などを貰うためにも早めに受診された方が良いと思います!お大事にしてください。
コメント