※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや♡
家族・旦那

離婚してシングルマザーの方に質問です。実家に頼らず、賃貸に住んで保…

離婚してシングルマザーの方に質問です。
実家に頼らず、賃貸に住んで保育園に預けて仕事している方!どんな仕事で勤務時間や通勤時間、子供の熱などのお迎え要請はどうしているかなど教えて下さい。おねがいします🤔

コメント

SR

今は違いますがシングルでした!
8時30分〜17時まで勤務していて
通勤時間は20分程度でした(^^)
子どもの熱の時は携帯ではなく
職場に電話をかけてもらい
早退させてもらってましたが
やっぱり嫌な顔はされてましたね…笑
朝からお熱の時などは病児保育に預けていました!

しおんママ

去年までシングルでした
通勤時間は20ぷんくらいで勤務時間は8時間のフルで働いてましたよ😊
連絡は会社にしてもらってました😊
やはりいい顔はされませんね😣
朝から休む時もなんやかんや言われました😣
サービス業だったので😣

まいくろ

9時から5時勤務の介護職です。
通勤は20分ほど。
子どもの熱の呼び出しはまだありません。
朝から熱がある日に一日休ませました。

ストロベリー

シングルではありませんが、子供が熱を出しても家族や旦那に頼れないので私が毎回なんとかしてます。
勤務は9時から16時の時短を使った正社員です。
通勤時間は自転車で20分くらい。
熱の呼び出しは職場に電話がかかってきます。
早退や熱の為に1日休むことはたまにありますが、みんなそんなに嫌な顔せずに受け入れてくれてかなり助かってます(>_<)

シングル5児母ちゃん(27)

パートで庫内作業です!
9時〜15時まで仕事です(残業もあり遅い時は18時まで)働いてます!

8時すぎたら保育園幼稚園に送り行き、仕事場までは20分程度になります!
熱が出たりしたらまずは私の携帯に電話がきて、出なかったら会社に連絡きます