※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘に不機嫌な態度を示してしまう性格に悩んでいます。毒親になりたくない。どうすればいいでしょうか。

娘にフキハラをしてしまいます
治したいです

思い返せば、物心ついた頃から、自分の思い通りにならないと不機嫌になり両親を困らせていました。
今は両親には不機嫌な態度は見せませんが、嫌なことがあったり、イライラしていたり、娘がパパ!パパ!になると、娘や旦那に不機嫌な態度をとってしまいます。
気をつけようと思って一回不機嫌なりたい気持ちをどうにか我慢できても、次の瞬間に何かあるとプツリとキレて不機嫌な態度をとったり無視したり怒ってしまったりします。

もう、性格なのだと思います。
どうして私はこんな性格なのでしょうか。
娘が可哀想で、自分がすごく惨めです。
治ることはあるのでしょうか。
このままだと毒親になってしまいます
娘も離れていってしまうかもしれません
どうしたらいいのでしょうか

コメント

tomona

不機嫌になってしまう気持ちわかりますよ(^^)ママも人間ですから🌟
でも不機嫌な態度だけとってもお子さんからしたらなんで怒ってるのか分からなくて不安になったり顔色をうかがう癖がついても良くないと思うので、不機嫌になってきたら言葉で伝えるようにするといいと思います。
不機嫌になるのは我慢しなくていいので、「お母さんはそれをされたら悲しくなる」と言葉で説明してから不機嫌になってる方が分かりやすいです😋でも落ち着いたらごめんねって伝えていくのがいいですよね🌟🌟
私はいちいち説明してから怒ってるので娘が分析するようになっちゃいましたが😂
家族同士でも自分とは違う人間の集まりなので、どうしたらお互いが気持ちよく譲歩し合えるか模索するいい機会だと思ってお互いに努力していくといいかなと思います🌈

はじめてのママリ🔰

人間ですので不機嫌になることは当たり前だし、
相手が子供だとしても
みんな神様のように優しくないですからしょうがないです。

大人同士で不機嫌出し合ってたら喧嘩や雰囲気悪くなっちゃいますが
案外子供って
素直な観点から解決導いてくれることあります!

私はイライラしたら
子供に対しての口調には直しますが
「何かあったらパパが良いって言われたら悲しくなっちゃう、パパのこと好きなのも分かるけどママだって○○のこと大好きだから、目の前でパパパパーばっかり言われるとなんか悲しい😢」とか、

「今日お仕事で失敗しちゃって思い出すだけで悲しくてイライラしちゃう、怒った話し方になってごめんね😡」とか声掛けしたりしています。

今は子供4歳ですが、
「お母さん、そんな日もあるよ!しょうがないじゃん!トミカプレゼントするから!イライラしないで?」とか言われますw

いらねーwって思いつつ
クスッと笑えたら少し元気になって、
子供に気遣われて情けない
シャキッとせな❗って気持ちになります。

ママリ

自分の思いを娘さんにわかって欲しいという感じですよね?
わたしもそういうとこあるのでわかりますよ!治したいですよね!私も若い頃からあるんですけど、今になっても治りません。娘さんがパパにいったら不機嫌になるのは、ヤキモチのような感じでしょうか?
でも、娘さんに対していつもイライラして無視してばかりではないですよね?
不機嫌な態度を取ってしまったら、落ち着いてから「怒ってごめんね、◯◯ちゃんは大事な存在だよ」と伝えたりしたら、離れていくことはないんではないですか?