![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が飲酒運転で免許取り消しになり、免許を取る気がない。明日子供を預けるが送迎が難しく、旦那に話すべきか悩んでいる。母に批判は不要としています。
実母が数年前、飲酒運転で免許取り消しに
なりました。
父と喧嘩し、父が外に出て行き
それを探すのに車に乗って出たところ
携帯が鳴り携帯に気がいき
路駐してあった車にぶつかったみたいです。
このことが発端で飲酒運転、免許取り消しに
なりました。
田舎なので車がないと
不便なところです。
もうあれから月日が経って免許とれるように
なったのに免許を取る気は
あまりなさそうです。
明日前々から旦那と私に予定があり
実母に子供をみてもらいます、、が
明日は父が早朝家を出るから
送ってくれる人がいないらしく
迎えにこれるか?と聞かれました(片道15分)
ちなみに旦那はこのこと知りません。
だけど毎回迎えに行ってるので
少しは不思議に思ってるみたいです。
もう隠すのもめんどくさいなぁって
正直おもいます。
皆様なら旦那様に言いますか?
正直に全てを話さなくても
違う感じの理由で言いますか?
そんなこと話して、ドン引きされても
嫌なので、悩みます。
どうしようもない母なのは重々承知なので
批判は御遠慮くださいm(_ _)m
- ゆうり(5歳6ヶ月, 7歳)
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
送迎に対して一切旦那さんに迷惑がかからないなら正直に話してみてはどうですか?
コメント