※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子についての質問に揺らぎを感じる新生児の母親です。一人っ子予定で、授かれば考えるとのこと。いますか?

2人目の質問になんて答えますか?
いつまで聞かれますか?

まだ新生児の母親になれたばかりです。
体外受精で授かりました。
金銭的、体力的に疲れたので第二子は今のところ考えてません。
まだ30代だからか、2人目について聞かれたりします。
聞かれるたびに揺らぎますが、基本的には1人っ子の予定です。

一人っ子予定の方、2人目聞かれたらどうしますか?
正直に考えてないって言いますか?
授かれたらね〜くらいでかわしますか?
また、いつまで聞かれるでしょうか?

コメント

ままり

この子が可愛すぎてまだ考えられない!全部の愛情注ぎたい!って言ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️本当全ての愛情注ぎたいくらい可愛いので、使いたいと思います😌

    • 12月4日
えるさちゃん🍊

最初の頃は今はそれどころじゃないかなーって答えてました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️✨毎日寝不足で大変なので、しばらくはその理由でいけそうです👶🥱💤

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

私も現在新生児のママです!
聞かれた相手にもよりますが、仲良い子とかには「金銭面とか体力面とかなーんにも考えなくていいなら2人でも3人でも欲しい〜!」って言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産おめでとうございます☺️✨私も金銭面、体力面なにも問題なければ何人でもほしいです🤣🤣

    • 12月4日
みーち

生まれたばっかの人に二人目の予定は?って聞ける人の神経すげぇなーって思います😅
私自身は二人目が生まれた後ほぼすぐに「三人目いいなー三人目欲しいなー」って夫に言いまくってましたが、本人が言うのでなければ周りが聞くことではないと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    周りが兄弟いる人が多いからなのか、30代だから急げって思ってるのか…謎です😇周りはなんの気もなしに言ってるんだと思いますが、困惑しちゃいます😕💦笑

    • 12月4日
  • みーち

    みーち

    そりゃ困惑しますー。
    私も一人目の時に言われたら「無理無理!」ってなります😇
    三人目は二人目と年子予定ですが…😅

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有言実行ですね、3人目のお子さんの妊娠おめでとうございます☺️✨

    お気持ちわかっていただけでありがとうございます☺️♡

    • 12月4日