

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら別にいいじゃないですかね?🥺
悪阻も軽い人もいれば動けないくらい辛い方もいますし、わたしは悪く思わないです🥲

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら親の就業や感染症以外の体調不良関係なく預けられるのがメリットだと思っています。なので何で悪阻で預けちゃダメって発想にはならないです。
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園が就業の有無に関わらず延長保育が利用出来る園なら何の問題も無いしわたしはゆっくりランチ行きたいからとかそんな理由でも延長保育使っていましたよ😅
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
幼稚園は仕事とかつわりとか関係なく
学校のように毎日通わせる所ですよ💡
延長保育のことなら
それは園の規定によります!
仕事をしている間のみと
決まりがあるのならダメですし🤔

みさ
幼稚園なら尚更預けれると思います!
学校のようなものなので!
保育園は園によりますが!

とま
私はつわりごときでなんて思いません!
専業主婦ですが
息子も満3歳児幼稚園に行ってますよ!

ママリ
幼稚園ですよね?
パートでも専業主婦でも預けられますよ!
預かり保育に関しては園によるかなと思いますが💦

退会ユーザー
幼稚園って親が就労していなくても毎日通うところですよね…🤔?

ハワイアン
延長保育のことです!
幼稚園には通わせていて、延長保育もそのまま預けたいのですが、それは甘えなのかと。

ママリ
つわりで死にかけて入院する人やそういう体験から2人目諦める人も居るんですから、つわりごときなんて思いません…
逆に具合が悪いと言う子供を「甘えるな!」って言って幼稚園に連れて行きますか?
私はつわり真っ只中の今めちゃくちゃ延長保育利用してます😆
仲良しのお友達と長く居れるので子供も喜んでます笑
コメント