※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スプーン練習を始めて5日目で、まだ手で食べる方が楽。どれくらいですくって食べられるか不安。コツを教えてほしい。

スプーン練習始めて5日目、、まだまだ手で食べる方が楽なのかご飯もおかずもヨーグルトも鷲掴み😂
どれくらいですくって食べる〜まで行けそうですか?🥹

あとコツなどあれば教えてください😊

コメント

みさ

家ではやらなかったんですが多分保育園で覚えてきたのか最近自分ですくえるようになりました!
私は自分でやりたいと言う時期が来るまで待ちましたよ!
そう言う時期くるので!

deleted user

フォークはすぐでしたがスプーンは1ヶ月くらいで安定しました!
食事以外でも、おままごとのスプーンで細かいおもちゃすくったり
お砂場遊びのスコップですくう練習したり
してました😊

ままり🐈‍⬛

フォークを使えるようになったら、スプーンも早かったですよ。
ドードル使ってましたが、鋭利なので刺しやすくて、自分で食べてる感に繋がったのかなと思ってます。
スプーンは、すくっても落ちないもので練習しました。
うちの場合は、バナナきな粉オートミール粥でした🍌🥄