![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳と3歳の兄弟が別の保育園に入れるか同じ園にするか悩んでいます。同じ園で兄弟が入れるか、1人だけ空きがない場合どうなるか、別の園でもいい場合、2次選考で空きが出たら再度希望の園に申し込めるかどうか知りたいです。
1歳と3歳で4月入園する場合、
激戦区ですが3歳はわりと空きがあり希望の保育園
入れそうですが、1歳は難しそうです。
入園を申し込む際に、兄弟姉妹で
同じ園を希望するか又は違う園でもいいか
選ぶ欄があると思うのですが、
《同じ園にした場合》
上が空きがあっても下がなかったら
保育園は落ちるのでしょうか??
《違う園でもいいにした場合》
上が希望の保育園下が違う保育園で、
2次選考で誰かが辞退して空きが確認できれば
下をまた希望の園で申請することはできるのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自治体によって対応は様々ですので詳しくは役所で確認された方がいいです!
ちなみに私の住んでる自治体は
同じ園を希望した場合
上の子で空きがあっても下の子で空きがなかったら、2人とも落選です。
違う園を希望した場合
上の子で希望園に空きがあれば通えます。下の子は別の園になります。
下の子は二次選考以降も上の子と同じ園で転園希望で申請しておくことが可能です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨