
アデノウイルスの場合、仕事が休めないため実家に子供を預けることができるかどうか気になります。
皆さんはお子さんがアデノウイルスの場合、どうしても仕事が休めなくて実家に預けますか?
コロナ、インフルだと預けれないから仕事休みますがアデノウイルスの場合はどうかな?と質問しました🥲
- ピュレリング(6歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは核家族なので病児保育ですね💦

麦
仕事休みます!園は行けないので。
小学生のお子さんでしょうか??
大人にも感染するのですが、
我が家の衛生管理責任者は私だと思っていますが
衛生管理者として認められるのは義母だけで
夫や義父は正直、言ったことはできるけど言ってないことはできない・管理者がいないとサボりがちだと思うので(笑)、
しっかりやるであろう私が休むのが一番早くおさまるかなと思います。夫とかに移ると長引きそうなので!😂
-
ピュレリング
姉妹二人ともアデノ診断です😭上の子は治りつつあります!
今日は私が仕事休んで明日は義実家が大丈夫そうですが、世間のモラル的にアデノウイルスは預けても大丈夫か気になってしまい…💦- 12月4日

はじめてのママリ🔰
うちは実家、義実家頼れないので預けれませんが
預かってもらえるなら
預けたらいいとおもいます😊
ただ、うつりやすいので
注意だけしてもらって
実家がそれでもいいと言ってくれるなら👌
-
ピュレリング
ありがとうございます😭そう言ってくれる方がいてなんだか救われました😭✨
コロナやインフルなら100%自分が休みますが色々な感染症があってよくわからなくなってしまい…💦
義実家に伝えてお願いしたいと思います😭✨- 12月4日
ピュレリング
病児保育は預けた事がないのでわからないのですが、アデノウイルスでも預けられるんですか?😳
はじめてのママリ🔰
インフルでもいけますよー🙌
はじめてのママリ🔰
休める時は休んであげたらいいと思いますが、どうしてもって時ありますもんね☺️
ピュレリング
そうなんですね!!調べてみようと思います✨
ありがとうございました✨
ピュレリング
優しいお言葉ありがとうございます😭🙏✨働くママは大変ですよね😭💦
本当にありがとうございました🥲✨