![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が突然母乳とミルクを拒否するようになりました。手足口病の影響かもしれません。他の食事は普通に摂取しています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
突然の母乳、哺乳瓶拒否。
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
これまで母乳もミルクも嫌がることはなく、母乳は授乳枕を用意するとにこにこ嬉しそうによってくるほど大好きで昼も夜も3、4ヶ月並に授乳していました。
しかし4日前に手足口病を発症し、昨日の朝から母乳を飲まそうとすると泣いて嫌がるようになりました。
ミルクなら飲むかと思ったのですがミルクも飲まそうとすると嫌がります。
口内炎が痛いのかとも思うのですが、食事やお茶は普通に食べて飲みます。
試しにミルクをコップであげると飲みました。
これは完全な乳首、哺乳瓶拒否です😢
突然のことで気持ちが追いつかず、授乳を嫌がる姿をみると辛くてたまりません。
同じような経験をされた方がいたら、その後どうなったか教えていただけたら嬉しいです。
もう嬉しそうに寄ってくる姿が見れなくなると思うと涙がでてきます。。
- sora(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手足口病ではないんですが、1歳前にコロナになったあとしばらく拒否がありました💦
でも1週間ちょっとしたら、いつのまにか飲むようになってましたよ🥺口にまだ嫌な感じがあったりするのかもですね😖
sora
吸うのが痛いんでしょうかね😓
気持ちが追いつきません😭
飲んでくれるようになるのを頑張って待とうと思います🥺
コメントありがとうございました🌷