※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の行事写真SNS非公開要請について、他の子供をスタンプで隠してアップするのは適切でしょうか?周りに気を使い、他の手段で共有すべきです。

素朴な疑問です。賛否あるかと思います。

保育園などの行事での写真をSNSにアップしないで下さい。と言われ園が多いですよね。

そんな中、他の映ってるお友達の顔をスタンプで隠して我が子をアップしてるのはOKなんですか?


個人的な意見ですが、
園に乗せないでと言われてるのに、周りの子供をスタンプで隠して、そこまでしてSNSに乗せるか?もし身内に見せたいならラインなどで送ればよくない?って思います。

皆さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園なのですが特に絶対載せないで等は言われてないです。
コロナ等の病気の情報だけはSNSに拡散しないように言われてます。

私は載せる事自体は気にしてないけど周りの子写ってるのに隠してない人にだけ大丈夫?って思います。
園がわかりすぎるような写真、周りの子が沢山写ってて顔隠しててもお名前とかがわかる様なのは配慮が必要って思います。

載せないでと言われてて載せてるなら🆖だと思いますが、特に言われてなくて顔など隠して載せてるなら気にならないです。
私も周りの子があまり写ってない写真をスタンプで隠して載せます。
勿論そこまでして載せるのって意見もあると思います😌

それを言い出したらSNSって全部載せなくても良いような小さな日常の出来事を載せてたりするんですよね。
公開日記みたいな物で、SNSって自己満なので特定の誰かに知らせたいから載せるとかではないと思うので使い方がそれぞれになってきますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はこう思ってますって意見をコメントしましたが、はじめてのママリ🔰さんの意見を否定するわけじゃないです。
    色んな考え方があるし載せる載せないも賛否ある事だと私自身も思ってます!

    • 12月4日
ママリ

園からアップしないでと言われているのにしていたら、普通にルール違反だと思います💦スタンプで隠していたとしてもダメだと思います。
仰るとおり、身内に見せるためにラインするくらいなら問題ないと思います!