※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の娘が学童に行くか悩んでいます。友達ができるか心配で、自分から行きたいとは言えないかもしれません。積極的でないタイプが学童で負担になるか気になっています。

4月から小学校1年生になる女の子がいます。
今の保育園から誰も同じ小学校の子がいません。
学童はストレスになるだろうなと思い、勤務時間を減らそうと思ってますが、逆に学童行ってたほうが友達できたりするのか気になってきました。
ただ…積極的なタイプではないので行きたくないってなる日が出てくる可能性高いと思ってます。
おしゃべりなタイプでないと、やはり負担のほうが大きいですかね😭💦

コメント

ままり

うちは今年1年生になった息子がいます!

同じく同じ保育園から上がる子は居ませんでした😭

うちも積極的なタイプではなく、
あまり保育園も好きじゃないというか、特に保育園で楽しかったこととか話すタイプではありませんでした😵‍💫

なので小学生になるの心配してたんですが、
小学生になって刺激が色々あったみたいで、人が変わったように学校楽しそうに行くようになりました😳

何個かの理由としては、
近所に一緒に登下校する友達がいたことです!

そしてもうひとつは、わたしが育休中で学童に行かなかったことでした。

一緒に登下校する子も、
お母さん働いていないので学童ではなかった為、
毎日一緒に登下校出来ています。

主さんがお考えのように、
勤務時間を短くするのは、
個人的には英断かなと思います😌

まだ近所に気の合う子がいて
一緒に登下校出来るかは分かりませんが、
それがわかるくらいまでは
勤務時間を短くしても良いのかなと思いました!😊

はじめてのママリ🔰

私の話になりますが、保育園から同じ小学校へ行く友達は居ましたが仲良くなったのはほとんど知らない子達でしたよ。
私も超がつくほど人見知りな子供でしたが、子供ってすぐに仲良くなるしすぐ友達が出来るのでそこまで心配は要らないのかなと思います🤔
学童も行ってましたが、そこで仲良くなる子もいて帰りも一緒に帰ったりして楽しかったのを覚えています!
私の子供もこれから保育園に預けるのですが、いずれ入学する小学校の地区ではない保育園なので少し悩みましたが自分もすぐ友達出来たし、そこまで心配しなくていいかなと思ってその保育園に入る予定です😌

はじめてのママリ🔰

男の子ですが、同じことで悩んで...私は夕方1時間だけ時短して様子を見ることにしました💦
また、近所の方からは「学童に4/1から預けた方が、先に子供に知り合いができて良いよ」とアドバイス頂いて、学童にも入れることにしました。
もう未知すぎて心配しまくってます。

deleted user

学童は4月1日〜スタートで、小学校より早く始まるため、まず、学童でお友達ができたあと、入学式で会うみたいな流れでした。

うちも娘が園から一人でしたが、4月1日から学童行ってたおかげでそこで同じ学童の友達とは顔見知りになれたから、学校もスムーズでした。入学式の翌日から学童へ下校するときも、学童ごとに集まり下校になるため、良かったみたいです。

なので、その学校で学童にどれくらい行くコがいるか、にもよりますが、学童に行くほうがよりスムーズはスムーズかもしれません。

下校も、しばらく1年生は、授業後、体育館なり運動場に、学童に行かないコ及び各学童ごとに整列し、各学童スタッフがお迎えにくるスタイルでした。

37nosk

春から1年生の息子がいます🙌同じ幼稚園からはあと2人小学校も同じになるのですがどちらも女の子なので同姓のお友達いれば心強かったなぁとは思います😂

うちは学童行かせる予定ですよ!同じ園からのお友達がほとんどいなくて、と学童の人にお話ししたら『入学式前から来てる子達のほうが顔見知りできるから慣れるの早いですよ😊』と仰ってました!
書類提出や面談に行った際にも職員さんがうまく間に入って一緒に遊ばせてくれてたので安心しました✨

ママちゃん

4月から1年生になった男の子がいます😀
ウチも同じ保育園の子がいない小学校に行きました。
ウチは入学式前から学童に行かせてました。
学童は学校と違って楽しいようで、学童は遊び、学校は勉強って感じで学童も学校も楽しんでます😃