※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園の送迎で、番号を押して中に入るシステムで、後から来た親子が先に入ることが続いています。その親は挨拶はするが、自ら挨拶しない方です。気になるが心狭いか悩んでいます。

年長の子どもの保育園の送迎で番号押してから中に入れるシステムなんですが、私が番号押して中に入ろうとしたら後から来た親子が私達よりも先に中に入りました。。
今まで3回その親子と同じタイミングで入ることになり先に入っていきました。
普通、番号押した私達が入るのを待ってから入りませんか?同じ年長の子どもだし、私ならあとから入るように子どもに言いますがその親は何も言わずに普通の顔して中に入っていきます。
私が心狭いですかね😂
挨拶は一応してくれるけどこちらから挨拶しないとしてくれないような方ですが😅
寝る前に思い出してイラッとしたのでこちらに書かせていただきました笑

コメント

!

ゆっちさんの考え方が普通です😌 わたしでもモヤモヤ、イラッとします笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!何で?と思ってしまいます😂

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

同じ立場ならイラッとするとおもいます😇
待っとけよ!ってなりますね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね!本当に待っとけよって感じです😇

    • 12月4日
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

私も絶対イラッとします!!
そして同じように寝る前に思い出して、またイラッとなります😡
先にどうぞ、と言ってもらえたなら先に入らせてもらいますが、そうでないなら後から入るのが普通です。
そういった方とは一線を置いてしまい、仲良くできません😂
そのお子さん、いつか間違いに気付いてほしいな〜😖
でもそんな方、どこにでもいると思います。エレベーター待ちしてるときも思います。社会のルールとして間違ってると思います。自己中な方なんですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も挨拶はしますが仲良くはできないです😂
    子どもが間違えるのは仕方ないけど親も一緒に入っていくのがありえないですよね😇

    • 12月4日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

子供にボク、私が先に来たんだよ。って言わせてみたら?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親がしっかり教育してよって感じですよね😇

    • 12月4日