
コメント

退会ユーザー
3歳近いですが、全部嫌みたいです…
どうしろというんですかね、子は😇

ママリ
その頃から大変で、今もうすごいです😭
外食なんて全然できないし、
周りと比べてばかりいます💦
周りの子はみんな穏やかなのに
なんでうちの子だけって😭
-
はじめてのママリ🔰
上の子ってイヤイヤ期なくて本当に穏やかな子でした…
なのでこれがイヤイヤ期なんだなと痛感してます
今日は寝る時になったら何が嫌なのか気に食わないのか分からず…これ?これ?と提案しても全て嫌だ。ギャーギャー1時間以上泣いて疲れたのかヒクヒク言いながら寝ました…しんどすぎます
ギャーギャー泣いてる時どうしてますか?- 12月3日
-
ママリ
そうだったのですね!
うちは上もなかなかすごかったのでまた来たか!という感じですがなんせ5年あいてるので対処法とか忘れてしまって💦
とりあえずぎゃーぎゃーの時はもうほかっておきます💦
絆創膏が好きなので怪我もしてなくて勿体無いけど、
絆創膏貼る?とか聞いて気が逸れれば最高ですが、それでもダメなときはもうダメです😭
寝る時に1時間は本当にお疲れ様です!!
しんどすぎますね😭- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ほっておくのが一番ですよね…だって何提案しても違うみたいですし🤣
何が嫌なのか全くもってわかりませーーーーーーーん!
絆創膏作戦!ちょっと真似してみます😆😆😆
まじでどこか痛いのかと思ったけど、そんだけ痛かったら声も出ないよなーと思ってイヤイヤ期なんだろなと思いました🤣🤣🤣- 12月3日

はるよし
12月半ばに2歳になるところです
いや、やだに加えてダメが言えるようになり毎日毎日拒否られてます😇
-
はじめてのママリ🔰
分かります…何提案しても嫌みたいですよね🥲
まじでしんどい…
イヤイヤな時どうしてますか??- 12月3日
-
はるよし
しばらく泣いたら寄ってくるのでそれまで放置です
色々言うと余計ヒートアップしてきちゃうのでほかっとくしか手がなくて💦- 12月4日

はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月、癇癪やばいです😭
理由がさっぱりわからない時も多いです!いきなり泣いたりとか、今まで大丈夫だったことも嫌って言ったりとか、、地雷だらけです💦
神経がすり減ります😣
-
はじめてのママリ🔰
本当それ!!!まさにそれ!
え?何が嫌だった?って感じでギャーギャー泣いてました😇
イヤイヤ期どんな風に対処してますか??
上の子イヤイヤ期なく育ってきたので、参考にしたい🥹- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
わけわからないのでほっときます、、、やれることはやってあげようとは思うんですが、癇癪入ってると何をしても逆のこと言ったりして意味がないので放置です😭😭
泣き声聞こえなくなって、泣き止んだかな?と思っても、話しかけるとまた泣き直しされたりするのでまじであっちから話しかけてくるまで無視してます😭😭
上の子イヤイヤなかったの羨ましい!!!- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりほっとくのが1番ですね…
わかる!!!だんだん鳴き声なくなってきたと思ったら上の子が話しかけてしまってまた泣き直ししてました😭😭😭
遅くまで話聞いてもらってありがとうございます😭
明日からもまた頑張るぞ!!- 12月3日

あずき
3歳前ですがまだイヤイヤです 笑
かーちゃんもやだよー😌😌
って言いながら
歯磨きやら諦めてます!
理由がわかったら嬉しいですけど
そんな理由で泣く!?怒る!?ってことばかりですよ🤣
人前でなければ泣き止むまで様子を見てます。
-
はじめてのママリ🔰
ガビーーーーーーン
あと一年は続くって事?
白目むきそう🫠🫠🫠
やっぱり様子見ですね!!- 12月3日
-
あずき
ガビンさせてしまいました 笑
受け流せるようになるから
大丈夫ですよ😌😌
今はだいぶしゃべれるように
なってきて
あれが嫌だった
こんな気持ちだったって
言ってくれるので
きっとだいぶ楽になってきます!- 12月4日
はじめてのママリ🔰
しんどいです…でもまだイヤイヤ期足踏み入れた感じなのかな。ピークはどうなるんだろ…なんか子の寝顔見ながら涙出てきます