
1ヶ月検診までは3時間おきにミルクをあげていたが、最近は泣いたらミルクをあげている。1日650-850飲んでいるが、体重が増えていれば問題ないか。1ヶ月半の赤ちゃんの育て方について相談したい。
生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
1ヶ月検診までは3時間おきにミルクをあげていましたが、この1週間くらいは泣いたらミルクにしてみました🤔
1日あたり650-850くらい飲んでいるので、体重も順調に増えていれば問題ないですかね?☺️
みなさん1ヶ月半の頃はどうされていましたか?☺️
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 1歳7ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

🔰
うちは小さめちゃんだったのでしばらく3時間おきにミルクでしたが
1ヶ月検診の時助産師さんに、1ヶ月すぎたら欲しがる時にあげればいいよー!って言われました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
1ヶ月検診で3時間おきにミルクあげてくださいねって言われたのですがママリを見るとそんなこともないような、、?と思いまして😅
体重も増えているので欲しがるときにあげようと思います😊