※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠21週で出血が続いています。医師から薬を処方されたが、まだ黒い血が出ています。胎動はあるが心配です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

21週の妊婦です。
先週水曜日に茶オリの織り物が出て産婦人科に行き
採血をしたら菌が原因で出血箇所があると言われました。
飲み薬をもらい1週間したら止まるからと先生に言われたのですが、次の日結構大量に出血し薬を飲みながら様子をみたのですがいまだに真っ黒い血?がナプキンにつきます。
薬ももう飲み切ってしまい、また1週間後にきてとは言われているのですがこのまま様子見ていいのでしょうか?
胎動はあるので赤ちゃんに問題はないかな?と思っているのですがこの黒い血が止まる気がしなくて…

同じような経験の方おられますか?

コメント

あや

今すぐに産婦人科に
電話しましょ!!
私それで切迫流産って判断されて、お薬飲んで自宅安静してました。今から電話してください
何かあっては遅いです
まだ、塊とかでてないですか?今よりも悪化する前にも電話して、診察してもらえるなら、
診察して貰ってください!

𝔂𝓷🪽🫧

菌って何の菌か分かりませんが採血して炎症反応が高くて抗生剤服用してるってことでしょうか?💦
出血が増えた時点で様子を見ずに連絡すべきだと思います😭
もし悪化してしまうと最悪の場合、流産早産になってしまいます。