![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今後について悩んでます、、現在扶養外パートで働いてます。とても働き…
今後について悩んでます、、
現在扶養外パートで働いてます。
とても働きやすくて、急な休みも対応してもらえてありがたい職場です。
元々ほぼフルで出勤という契約でしたが、先月から新人さんに覚えてもらうためと週3くらいの勤務に減らされてしまい、いつからフルに戻してもらえるのもはっきりわからない感じでした。
パートあるあるではあるのかもですが、私としては、正直平均的に収入がないと不満ではあります。
お恥ずかしながら、貯金もかなり少なく、一刻も早く貯めたい気持ちです。
そろそろ2人目もと、今年35なので、今の職場でできれば育休、産休もと考えていましたが、収入が不安定なため、正社員も視野にいれようか迷ってきました。(今の職場では正社員は時間があわず不可です)
ですが、主人が来年1.2月あたりに転職を考えていて、有給消化もあるので、退職は早くて3月末になります。
年収も下がってしまうかもだし、はっきり今はしてないのですが、先が不安で仕方ないです。。
その状況次第で様子見か、私がすぐ転職して、2人目育休産休とるために、妊活もすぐにと考えていましたが、1年また待つのかもどうしようかと考えてます。
やはり2人目産んで安定して働けるのは、今転職すべきなのかなと、、
よければアドバイスお願いします。
- しーちゃん(6歳)
コメント