※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🧸さん
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後4ヶ月2週で、1日5回、合計950ml前後のミルクを飲んでいます。3時間おきに泣くので、飲ませていますが、飲みすぎか心配です。ミルクの回数を維持するか、減らすか悩んでいます。

生後4ヶ月と2週間です!

ミルクの量200mlあげていて

7時、11時、15時、18時、21時の
5回です!
11時か15時は途中で飲まなくなり
トータルでいうと950前後です!

ミルクをあげるタイミングとしては
基本泣いたらなんですけど
3時間おきに泣くので
なんとか誤魔化したり、、誤魔化さなかったり、、

既に8キロあり、ぷくぷくで
よく寝てよく飲むんですけど
飲みすぎですかね?

ミルクの回数をキープか減らすか
した方がいいですかね?

何が何だか分からなくなります😭

ちなみに完ミです!

コメント

つき

私も同じぐらいの月齢で、あげる回数や時間、量もほぼ同じです!

ミルク缶の目安では(うちは、はいはいです)4ヶ月だとだいたい200×5なので、全然問題無いと思いますよ!
うちの子は最近満腹中枢が発達してきたのか200作っても170ぐらいで残してしまうことが増えましたが💦

のん

もう少し量増やすと間隔長くなり、回数も1回減ると思います!

息子もよく飲み4ヶ月で8キロ超えてました!240飲んでましたよ♫

ママ

3時間で泣いちゃうなら今のままでいいんじゃないですかね☺️

うちは200〜240×4回です
7時 12時 16時 20時です✨