※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARURUN
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが吐き戻し多いです。ゲップ後や授乳後にも吐き戻し。4.5ヶ月で落ち着くと聞いていたが、まだ続いています。

生後5ヶ月の女の子baby、新米ママです👶🏻

吐き戻しについてです💭

元々吐き戻し多いのかな?という感じの子です🤔
5ヶ月になったばかりですが、ゲップが出た後でも吐き戻しちゃったり、授乳から1時間2時間空いたときでもはきもどすことがあったりします🤤

4.5ヶ月で落ち着いてくるという情報をよく目にするのですが、まだまだ出ます😂

こんなものなのでしょうか?笑

コメント

みかん

2人とも10ヶ月まで吐き戻してました😂

吐き戻ししない子は全然しないみたいですし体質なのかなと🤔

  • HARURUN

    HARURUN

    やっぱり体質なんですかね🤔
    根気強く付き合っていきたいと思います😂

    コメントありがとうございました!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月後半の寝返りしだしてから吐き戻し多くなりました😭😭
産院の助産師さんや支援センターの保育士さんたちは半年過ぎると落ち着いてくると仰っていました。

  • HARURUN

    HARURUN

    コメントありがとうございます!

    そうなのですね🤔
    動けるようになるとまた出ちゃうんでしょうね💭💦

    • 12月3日
おもちもち

私の娘も吐き戻しあります😭
時間が経ったから大丈夫だろうと目を離した隙に、うつ伏せでドバっと💧‬
しかもヨーグルト状なんですよね、、、
顔や服に塗りたくっていて、お着替えが一日に数回あります😂

  • HARURUN

    HARURUN

    同じですね😂
    うちの子は寝返りはほんとにたまにしかしないのですが、仰向けで脚を手で握って遊んでるのでお腹が圧迫されてるのか、それでよく😇
    洗濯物増えますよね🥲笑
    ……頑張りましょう😂🎌

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も吐き戻し多いです💦
💩が2日に1回程度しか出ないので、そのせいなのかなぁーと思っています😅

  • HARURUN

    HARURUN

    💩でお腹が圧迫されてるんですかね?💦

    胃の形が成長とともに変わるのを待つ……って感じです😌

    • 12月4日