※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7週で風邪をこじらせ、気管支炎になりました。咳が止まらず、体調が悪い状況で仕事も心配。赤ちゃんへの影響や自己嫌悪で不安です。

【妊娠初期に風邪をひいてしまいました。】
妊娠7週です。
先週から風邪をひき、こじらせて気管支炎になってしまいました。
病院にも行き薬も飲んで、ちょっとずつ良くはなってきていますが、咳が止まりません😷
今は咳をし過ぎた疲労とつわりのダブルパンチでかなりしんどいです😭
普段風邪なんかひかないのにこんな大事な時期に限ってなんでひいたんだろうという自己嫌悪と、これで赤ちゃんに何かあったらどうしようという不安に押しつぶされそうです。
先週3日間も仕事を休んだので明日からは出勤しないといけないし、こんな状態で働けるのか...憂鬱です😞

コメント

deleted user

妊娠中は免疫力が下がっているので風邪にかかりやすいんです😭
辛いですよね🥲

naco🍒

体って不思議なもので、赤ちゃんを異物とみなさないように一時的に免疫力を低下させるんですよ・・・🥺✨赤ちゃんを排出しようと攻撃してしまわないように😌
そうなれば、風邪のウイルスに対する免疫の攻撃も遅れるのが当然!😊👍
普段はくしゃみとかで排出できていたウイルスも粘膜からの侵入を許してしまい、拗らせてしまったのかなと・・・😭
しんどいですが、体も赤ちゃん守るために必死に頑張ってますよ😌🌷
しんどければ休んだっていい!😁🤝
今は、自分と赤ちゃんを優先しましょう☺️🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    こんな大事な時期に体調管理できてない自分を責めてばかりいたので、ナコさんのコメントで救われました🥺
    赤ちゃんを守るためには仕方ない、と思って頑張ります💦
    今日は一日ゆっくり過ごしてちょっとでも回復できるようしっかり休みます🍀
    優しいお言葉ありがとうございました😭

    • 12月3日