※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活で疲れています。29歳の夫婦でタイミング法を試みていますが、人工授精を勧められました。仕事の都合や友人の出産報告にプレッシャーを感じ、妊娠検査薬で陽性反応が出た瞬間に出血があり、辛さを感じています。授かれる日を夢見つつも、辛い気持ちを抱えています。

妊活に疲れました。

今年3月から本格的に妊活を始めました。7月からクリニックにも通い、先々月に卵管造影検査もしました。
特に主人も私も原因は今のところ無く、、。共に29歳です。
タイミング法で妊活してます。

人工授精をしましょうね。と病院で言われてましたが仕事の休みが取れず病院に行けず、周りの友達も妊娠報告やSNSでの出産報告、、。

今月こそは!と期待して妊娠超初期症状かも!旦那さんにも喜んで欲しくて妊娠検査薬の陽性🧚が出たらサプライズしよう!なんてポジティブに考えてたのに先ほどトイレに行ったら出血、、。

もっと治療して大変な思いをして妊活をしてる方がいるのは分かってますが、どうしても今の自分が辛い!という気持ちが先行して疲れた。辛い。どうすればいいのかわからない。となってしまいます😭

授かれる日を夢見てなるべく笑顔で過ごしたい...

ただただこの気持ちを聞いて欲しくて投稿しました。
同じ気持ちの方いたらお互い頑張りましょう💪✨

コメント

ゆかち

大丈夫だよ✨✨✨✨✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなコメントしづらい投稿にありがとうございます🌼ポジティブな言葉もありがとうございます☀️

    • 12月3日
ぴこ

私も一人目の時中々出来なくてクリニック通ってました。
周りの妊娠報告胸が痛みますよね😔
普段運動はしてますか?
私は考えすぎてしまうとどんどん気分が落ちていってストレスは妊活に良くないのでウォーキングしたりしてました。
結構気分が晴れるというか気持ちいいですよ!
そしてその時に妊娠しました
運動するといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね...😭クリニック通いもなかなかメンタルに来ますよね☁️
    運動全くしてないのでこれを機に私もウォーキング🚶してリフレッシュしようかと思います!!
    私も落ち込むと考えすぎてしまう性格なのでぴこさんのお話し参考にさせてもらいます😌
    コメントありがとうございました💞

    • 12月3日
mi-re

私は1人目を顕微で授かりましたが妊活って毎回一喜一憂するのでメンタルに来ますよね😅
まして周りが妊娠出産ラッシュだと焦りますし💦
もし出来るならSNSはしばらく見ない方がいいですよ。
友達から直接もらう連絡はともかくSNSは見なければ妊娠出産の情報は入ってきませんから🙂
可愛いお子さんを授かれるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⛅️✨一喜一憂しちゃいますね...妊活ってこんなに大変なんだ...と実感してます🛏️SNS少しお休みしようと思います😭
    気を張りすぎずに授かれる日を楽しみにしようと思います💞

    • 12月3日
み

お気持ちすごく分かります…。
まさに私も今日卵管造影検査をやってきたところです。妊活してから本当にネガティブになることが多くなったなと思います💦毎月リセットで生理がくるたびに自分の血を見てトイレで泣いてます🥲
私も今28歳で歳も近くて親近感を感じました🥹お互い赤ちゃんがきてくれることを願いましょう🥹💕
無理しすぎないでくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💞共感とても嬉しいです...!本当にネガティブになりますよね、妊活始める前は気にしなかった事がいちいち気になったりして疲れちゃいますよね😭
    新年も明けましたし、今年こそはお互い可愛い赤ちゃん授かれる様に息抜きしながら頑張りましょうね🤰✨

    • 1月1日