※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

親戚と似た名前をつけることに悩んでいます。従兄弟と名前が似ているが、気にしなくてもいいか迷っています。漢字を変えるか考え中です。

【名付け】親戚と似た名前をつけることについて
今臨月ですが、妊娠5ヶ月ごろには夫と相談して子供の名前を決めました(例:翔吾)

私の兄弟の子供とは愛称や漢字も含め被らない名前にしたのですが、先ほど両親と話していて気がついたのですが、私の従兄弟と少し名前が似ていて、一文字漢字が同じです。(例:誠吾)
子供から見たら親の従兄弟になるのであまり気にしなくてもいいかなと思うのですが、考え直した方がいいのか悩み中です。
例で言う吾の漢字を変えればいいかな?と思ったのですが、画数や込めた意味なども含め気に入っています。

従兄弟とは私は仲は悪くはありませんが、年に一回会うか会わないかくらいの関係です。

皆さんなら気にしませんか?

コメント

そうママ

私なら気にしません!
親のいとこってことなら、お子さんからしたらそんなに近い親戚でもないですし。

というか私はそこまで考えて名前付けませんでした…
お互いの友達とか、近しい知り合いにいる名前は避けましたが🧐

気に入ってる名前なら尚更、是非つけてあげてください💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    確かに、私も親の従兄弟なんてほぼ会ったこともなく名前も知らないな〜と思いました!
    親戚が多いので歳の近くなる子供同士の名前は気をつけてたのですが、大人と被るのは盲点で…🥲
    気にせず気に入った名前をつけてあげようと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月2日
®️°

年に一回会うか会わないかくらいなら、私なら自分達がつけたい名前をつけます!あとは自分達が気になるかどうかですね😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始や法事のときに集まる際にいるかいないかくらいなので、、、私は気にしないのですが、向こうがどう思うかな〜と少し悩んじゃいました💦
    もう臨月だし慌てて考えるより前々から決まってて気に入ってる名前をつけたいな〜とは思ってます☺️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私は読み方だけは気にしました!家族親戚職場職場の方のお子さん、そして友達、なんなら今までいたクラスメイトも被ってない名前です!
漢字で1文字なのでそこも被らずでいけましたが、親戚に同じ漢字の子がいて歳も近いとなるとちょっと気にします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!それはすごいですね☺️
    私は被らないように考えれば考えるほど変な名前しか思いつかなくなってしまって笑
    歳の近い子供同士の名前は漢字も読みもあだ名も被らないようにしたので大丈夫とは思うのですが、一般論はどうなのかな?ときになった次第でした!

    • 12月2日
なな

自分のいとこ同士なら気にしなくても良いかと思います☺️
この投稿で私の息子と従兄弟名前似てるとこ気づきました😂
子供たちの従兄弟(私からしたら姪甥)が不仲や被るのが嫌な人、苦手な人の子の名前とか
それは私気にしました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子の名前って止め字とかで似てしまうのはありますよね😂
    今気づいたと言う経験談を聞けて私は気にしすぎかな?と少し安心しました!
    私も子供から見た従兄弟やはとこについては被らないようにしたので、大人と被るのは仕方ない〜と気にせず気に入った名前をつけてあげようと思います

    • 12月2日
かんちゃん

止め字が同じは全く似てるとも被ってるとも私は思いませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そう言っていただけると気に入った名前を自信を持ってつけられそうです😭😭

    • 12月2日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    愛称が被るのはちょっと気にしますけど
    止め字はいいですよ!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例でいうと従兄弟のことはせいくん、産まれてくる息子のことはしょうくん、と呼ぶことになるので会話してる分には多分誰も気がつかないと思ってます🥹

    • 12月2日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    絶対に気付きませんね☺️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

親の従兄弟なら全然気にしないです!
会う頻度も多くないのなら全然いいと思います☺️
私はよく会う子供同士で似たような名前や響きが似てると呼ぶ時とかに少し気になるかな?と思い同じ漢字や響きを避けたりしましたが大人と同じなのはあまり気にしませんでした!

心のこもったお名前だと思うので気に入ったお名前を付けてあげてください😖💖