![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘がスイミングスクールの1日体験に行き、楽しかったと言っているが行きたくないとも言っている。親はどうすればいいか悩んでいる。
今日初めてスイミングスクールの1日体験に行きました(4歳娘)
やってる最中は楽しそうに緊張した顔もして笑顔も出てました。
終わった直後、どうだった?と聞くと
怖かった、もう行かないと言ってましたが
何時間後かにまた聞くと、楽しかった、また行くと
行かない・行く を言ってます。
仕事も日曜日休みのみでしたが、スイミングスクールに通わせたい為、土曜も休みにしてもらいましたが
行かないという言葉を聞くと、行かせたかったなーと思ったり
通いってるうちに楽しくなるかなとも思ったり。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
4歳だとまだ意思も何も無いと思うので、ある程度親の判断で決めちゃっていいのかな…と思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お友達とかもできたら、行きたいってなる気がします😊
コメント