※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子が外では落ち着きがなく多動なので心配です。性格や個人差もあるかと思いますが、この年齢ではこんなものでしょうか?

1歳半の息子がいます。
歩くのも上手になり小走りもかなりしてます🏃‍♂️
現在妊娠後期のため、わたし1人で買い物するときはベビーカーに乗ってもらっていて、散歩するのも家の周りを歩くくらいです💦

ベビーカーは割と大人しく乗ってくれて慣れてる場所では少しなら手を繋げたりするのですが、初めて行く場所や珍しいところだとあちこち走り回り、抱っこもイヤイヤ、名前を呼んでも振り向くくらい、手も振り解いて興味のある方へ行ってしまいます😭😭
旦那や実母もヘロヘロです。笑
性格や個人差もあるかと思うのですが、1歳半だとこんなものなのでしょうか....🥲

外だと落ち着きがなく多動なのか心配です。

コメント

☺︎

1歳半そんなもんですよ☺️ベビーカーに大人しく座れる、手を繋げるなら多動ではないと思います☺️興味があるところに一目散で走っていきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    手も繋げると言っていいのか分からないレベルではあるのですが....本当短く間です🥲
    同じような年齢の子がお母さんと手を繋いで歩いているのを見るとすごいなぁと思ってしまって💦

    • 12月2日
mizu

1歳半の男の子なら至って普通だと思います!
(もちろん個人差はあるのでもっとおとなしい男の子もいますが)

うちの上の子も1歳半の頃は手を繋いで歩くなんて全く無理でした😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、個人差はあるかと思いますが至って普通と言っていただけて安心しました🥲🤝🏻
    いつかゆっくり買い物できる日を夢にがんばります😭

    • 12月3日