※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4ヶ月半の娘に70サイズの服を着せているが、そろそろ80サイズに変えるべきか悩んでいる。どちらが良いか、それぞれ何ヶ月まで着れるか知りたい。

70サイズの服、いつまで??

いま生後4ヶ月半の娘は
62cm、6800gです。

いまは60-70のカバーオールを
ぴったりぐらいで着ているのですが、
そろそろセパレートデビューしようと思っています。

色々調べていると、
70は着れる時期が短いから
70じゃなくて80を買った方がいいという
意見も目にするのですが、
実際はどうなんでしょうか?

いま買うなら70ではなく、80のほうがいいですか?
また、それぞれ何ヶ月くらいまで着れるんでしょうか?

コメント

みさ

70なら今年で終わると思います。80だと来年も着れます!
今年で終わらせるか来年着せるかで変わってきます!
1歳の娘は今80が少し大きいくらいで今年は90を買いました。
70だと一歳前できれなくなる可能性高いです!

sasasa🐵

70は一瞬でしたね🤣
早産で産まれたから長く着れるかなって春服買ったのに着れずに終わりました😭
4ヶ月の頃はもう80のがよかったです😂

上の子は80は2歳手前まで着てたのでうちは80が長く着れそうです。

でも友達の子は華奢みたいで70期間長かったしオムツもまだMって言ってました。もうすぐ2歳。

はじめてのママリ

70サイズを買ってます!
体重は7キロ無いくらいです👶🏻
私は上2人とも70期間そんなに短くない記憶です。
80買うとぶかぶか過ぎて来年の為に大きめ買ったの丸出しなので娘の冬服は全て70です💦

はじめてのママリ🔰

うちは小さめだったので70も程よく着れました😌

今60-70ピッタリくらいなら80でもいいかもですね🥺

ただこれからずり這いとかハイハイで服を引きずるように移動すると思うので汚れたり擦れるので大きめ買っても来年着れるかはわからないと思います🤔💦

はじめてのママリ🔰

ロンパースは80でもいいかなーって感じですが(ジャストは70)セパレートの80は大きいですよ💦

去年生まれる前に80のセパレート爆買いしましたが、10ヶ月の今、70のセパレート買い直ししてます😂

みー

今の季節、長袖なので70の方がいいと思います!
半袖なら多少大きくても大丈夫ですが、長袖だと袖を何度も折らないといけないので大変かなと思います。
うちの子(4ヶ月ちょうどで65cm、6.9kg)は8ヶ月くらいまで70着てました。
私なら、冬の厚めの服は70、春先(8ヶ月)に薄めの長袖80買って、次の秋(1歳4ヶ月)くらいまで着るって感じにします!

  • みー

    みー

    今娘は1歳0ヶ月(74cm、8.5kg)で80着てますが、袖やズボンの裾を折ってます😂

    • 12月2日
あき

4カ月の女の子のママです!
ウチは今70着てます^_^
80の服もありますが首周りが80は結構大きいのが多くて…首周り注意して選べば80かなと…

ママリ

生後7ヶ月半の息子は63cm、8kgです!

カバーオールは70
ロンパースは70-80
セパレートは80を買ってます!

うちの子は身長低めなので70でもデカいので今年は70で行けそうですが、
セパレートは来年も着て欲しいので80買ってます!

ままり

まとめての返信でもうしかありません。

具代的に教えてくださり、本当にありがとうございます💦
我が子はまだ50-60の肌着を着ているくらいの子なので、セパレートは70を購入することにしました。

皆様ありがとうございました🙇‍♀️💗💗