※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡
子育て・グッズ

友達が子どもを叩いてしまう悩みを相談されました。どのように声をかければいいでしょうか?

お友達から最近イライラしちゃって子どもを叩いちゃうと相談されました。
どのように声をかけてあげるのがいいのでしょうか?みなさんだったらなんといってあげますか??

コメント

deleted user

一時保育に預けられるなら、少し離れる時間を作るようアドバイスしたり、あとは市の保健センターなどで無料の子育て相談窓口があったりするので、そこにいってみるとか。。

叩いちゃうって、どの程度なんですかね(;_;)?
心配ですね(;_;)

  • おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡

    おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡

    ありがとうございます!
    どの程度までか聞けなくて💦
    いま去年から仕事してるので保育園にいっています。。1人が障害もちなので余計に大変+下の子のイヤイヤ期みたいです💦
    心配です。。

    • 3月4日
❤︎男女ママ♡

お友達との距離感にもよりますが…

仲がいいなら
周りの手助けが必要だと思います
なので、預かってもらえるところ探しまくって、息抜きできる時間をつくったら?と提案します

距離がいいなら
話聞くよ
会おうよってお茶に誘います

  • おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡

    おにぎりの具はシーチキンマヨが好き♡

    ありがとうございます!
    家は近いのでまあまあ仲良いほうですが仕事をする初めてからはあう頻度すくないです✋
    保育園にはいっているので息抜きしようとさそってみます!

    • 3月4日
☆★

子供は物ではないので絶対に叩いちゃダメです❕

私は子供がグズグズしてイライラしたら他の部屋に行って掃除やスマホアプリで出品の準備をしたり、自分の好きなことします😁

しばらくして戻ると子供が一人で寝てたりするのでストレス発散になります💡🙆

ちょっと現場から離れて気分を落ち着かせると良いと思います🌠😁