
娘の発音が気になる2歳半のお子さんについて、発音の発達時期を知りたいとの相談です。
もうすぐ2歳半の娘、か行とら行がまだ言えません😆
あれ?は「あいぇ?」ですし、かめ🐢は「あめ」です笑
たどたどしいのが可愛いのでいいんですけど、いつ頃お話できるようになるのかなーと思っています🧐
同じように少しゆっくりだったお子様を持つママさん、いつ頃きちんと発音できるようになりましたか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした!
これ→こえ 見てほら!→みてほだ! 緑→いぼぢ(笑)
とかそんな感じでしたが2歳9ヶ月ごろからすごく上手になってきて3歳すぎた今ではまあまあ綺麗に喋ってます☺️
でもやはり完璧ではなくて、イチゴ→いてぃご 亀さん→亀しゃん とかです!
はじめてのママリ
緑→いぼぢ
に笑ってしまいました😂
とってもかわいいです❣
やっぱり3歳近くなるともう少し上手になるんですね◎
今の舌足らずな話し方を堪能して気長に待ちたいと思います!
ありがとうございます😊