※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

小学校の目の前の建売物件について騒音やイタズラは気になりますか?食洗機は後付け可能ですか?

建売を購入した方教えてください╰(*´︶`*)╯
現在気になっている物件が有るのですが、
小学校の目の前です。通いやすさはとても良いですが、
騒音とかイタズラとか気になると思いますか?😨

またマイホームには食洗機が欲しいと思っているんですが、
食洗機がついていない場合は後付けでしょうか?
後付けでつけた方いらっしゃいますか?✨

コメント

はじめてのママリ🔰

10年前に建売買いました!
その時はまだ土地の段階で手付金払って契約したので、食洗機を依頼できましたが、キッチン入ってたら後付けになると思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😳もう建ってるので後付けですね💦

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

小学校の目の前は騒音、登下校、グランドの砂ぼこりなど色々気になると思います🥲
私はいくら安くても避けました(実家の裏が学校だった)💦ただ子どもに障害があってその学校に入れたいとかそこなら1人で通わせられるとかメリットがあるなら選ぶかもしれませんが…

  • ママリ

    ママリ

    砂ぼこりも確かに凄そうですね😢洗濯物とかにもつきそう、、
    そこまで近くなきゃいけない理由が無いなら避けたほうが無難ですね🫣

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    砂埃が凄くて外には干せない、家自体も砂がすごいので窓を開けていると窓際には砂が入ってくる、車も洗車して家に帰ってきたら砂埃が凄かったです🥲
    風向きや家からグランドまでの距離などもあると思いますが💦
    あとは送り迎えが当たり前の地域だと送り迎えのための渋滞もあったりします。

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    車もですか😭
    送迎の渋滞もちょっといやですよね💦あげ出したら結構有りますね😭
    やっぱり学校の近くは保留にします😷

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

引っ越す前に小学校の近くに住んでいました。少し離れていましたがそれでも毎日のチャイムとか聞こえましたし楽器の音や運動会や行事の時は子供の声と放送が聞こえました。
うるさいってほどではなかったですが目の前だと気になるかなって思います💦
土日も学校によってはクラブとかしているところもあるので何も聞こえないって時はないかもしれません。慣れれば良いかもしれませんが!

食洗機はないのなら後付けだと思います。
ただ、キッチンの形とかによっては後付けも出来ないところがあるみたいなので必ず確認した方が良いです!

  • ママリ

    ママリ

    たしかに考えてみるとそうですね😨マーチングバンドとかも夕方まで練習してたりしますしね💦
    通える距離である程度離れて他方が良さそうですね、、!
    後付けってめんどくさそうですよね💦確認してみます✨

    • 12月2日