※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月で離乳食2回にミルク1回は少ないですか?娘は離乳食2回にミルク4.5回。ミルクを減らすべきでしょうか?

生後7ヶ月で1日離乳食2回にミルク1回というのを見たんですけど、そんなに少なくて大丈夫なんでしょうか?😰

娘は離乳食2回にミルク4.5回です😱
私があげすぎなんですかね?
ミルク1回なんて絶対無理なんですけど、もう減らしていったほうがいいんですか?🤔

コメント

りり

離乳食の量によります🙌🏻
ミルクを減らす離乳食の目安量は150g以上食べるようになってからです😌
もしかしたらそのお子さんはミルクは1回だけど授乳は行っていて省略して書いてるだけなのかなと思いました🤔💭

我が子はよく食べる方ではありましたが、ミルクはしっかり飲んでましたよ!
7ヶ月のスケジュール書いておきますね🧸

7:00 起床
7:15 ミルク200ml
10:00 朝寝
11:00 起床
11:30 離乳食120〜150g+ミルク100〜140ml
13:00 昼寝
16:00 起床
16:30 離乳食120〜150g
18:30 お風呂
19:00 ミルク200ml
19:15 就寝

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶や白湯を飲ませてると書いてあったような気がします🤔

    娘は離乳食 100gを2回にミルクも1000近く飲んでます😰
    まだ夜中も200飲むんですよね🤦🏻‍♀️
    ミルク減っていくか心配です...

    • 12月2日
  • りり

    りり


    お子さんのリズムが平均的ですよ🌸
    おそらく見られた方のスケジュールは発育的にも栄養が足りなくなるので、もしかしたらものすごく大きい子でカロリー減らすように言われてるのかもですね🤔💭
    100gならまだまだ1000ml飲むのが理想的なので、気にせず飲ませてあげてください🍼

    息子がミルク大好きで1ヶ月から1000ml越えは当たり前、食べることも大好きなのに減る気配がありませんでしたが、8ヶ月で3回食(固形)を200g食べるようになってから一気に飲まなくなりました!
    食べる量によって全然変わってくるので、もう少し様子を見るので大丈夫です😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もミルク大好きなんですよね😂体重も身長もデカめな事もあって飲ませすぎかなと思ってしまいました🥲

    めちゃくちゃ丁寧に教えてくださってありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月2日
ママリ

ミルク4〜5回は普通ですね!
減らすことを考えるのは3回食入ってかなり量を食べていたら、でいいと思いますが、そうでなければ1歳目安にへらしていったらいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあまだ4.5回で大丈夫そうですね🤔
    ありがとうございます!

    • 12月2日
ママリ

すいません💦
多分それ私ですね💦

私がミルク1回でいけてる理由は、
よく寝てくれる子で生後2ヶ月からミルクが4回だったんです🥹
5ヶ月から離乳食が始まったらミルクをあまり欲しがらなくなって、1日3回になりました💦

7ヶ月からは2回食が始まって、離乳食を1回300~350gを食べるので、
7ヶ月健診で「体重も順調に増えてるから離乳食後のミルクいらないよ!」と言ってもらえたので、結果的にミルク1回(150ml)になっただけなので、
4回なら全然あげすきじゃないですよ💦

離乳食をあんまり食べない子もいますし、
離乳食よりミルクって子もいるので赤ちゃんのペースで大丈夫だと思います☺️💗

心配させてしまうようなコメントをすみません🙇🏻‍♀️
ある投稿で『生後7ヶ月でミルク3回が少なそうで心配です』言っていたので息子の例をあげただけなので💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ〜そうだったんですね😭
    事情があったんですね💦

    離乳食1回に300gってなかなか凄いですね👏🏻
    最近あった友達も生後7ヶ月でミルク3.4回って言ってたんでそれもあって私あげすぎ!?と思ってしまいました😅

    こちらこそすみません🙇‍♀️

    • 12月2日