※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がYouTubeに夢中で約束を破り、親が怒鳴ってしまった。どうやって自制心を身につけさせるか。

うちの子が、YouTubeのゲーム攻略番組が好きすぎて、どんなに約束しても破って何時間も見ようとします。
ブチギレて怒鳴り散らしてしまいました。
でもまた明日もYouTube隠れて見るか、許されればさらに見ようとするのだと思います。
どうしたら自分でやめてくれるようになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子でしょうか?何か他の楽しいこと、ハマれることを見つけることですかね。
ゲームもやるのでしょうか?私はゲームの方がYouTubeよりは頭を使うかなと思って、マイクラなら大目に見てやらせちゃってます。あとパソコンでやるマイクラ、ロブロックスとかも多少操作に頭使うかなと思って。

  • ママリ

    ママリ

    上の子です。そうです、マイクラの番組です。マイゼンとかふうはや?とか、よく知らないのですが、先日、私が出かけてて、1時間だけと約束したのに5時間も見てたんです。帰ってきたら横になってYouTube見ておやつを食べ散らかしてました。
    おかしくないですか?
    ブチギレてしまいました。。
    スイッチは、あまりに生活態度が悪く、夫に取り上げられてるんです。。

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    Switchのマイクラも大好きです。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子は5歳ですが同じくまいぜんとふうはやのYouTubeよく見てますね😅実況面白いみたいです。実況動画見る→これ自分も作りたい→実際にゲームで自分で作ってみる、というパターンが多いです。あの実況動画見ただけでそんな仕組みが作れるの!?ってビックリするくらいのもの作ったりします。
    私ならYouTubeは1時間と決めて、ゲームを許可しちゃいます。そのくらいの歳の男の子ってゲームやる子が大半じゃないですか?年長息子の周りもゲームやり始めてる子ばかりです。
    宿題などやることはやる、YouTubeの時間は決める、ゲームの時間は大目に見るよ、と言う感じではダメでしょうか?生活態度が悪くて取り上げられているとのことですが主にどんなことでしょうか?

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    状況分かってもらえてありがたいです😭
    私はゲーム好きでは無いので、誘われればマリオカートやるくらいで、マイクラのことはほとんどわかりませんが、実況見て、マイクラに生かせるのは分かるのですが、もう本当に、YouTubeと Switchしか頭になくて、、そんなものなのかな。それが正常なら、安心ではあるものの、家にいてゲームやテレビだけっておかしいんじゃないの??と根本的には思ってしまいます。
    一緒に遊んであげれば、カードゲームなどはやるのですが、忙しくずっと時間は取れません。生活態度で気になることは、学校から帰ってきて、ランドセルや服をぬぎちらかしたまま、手洗いも自らせず、ダイニングテーブルでおやつを食べてと言ってるのに、ソファで寝ながら食べる、私が指摘しないとゴミを捨てない。習い事行く時間でもYouTube優先で、止めると暴れて習い事なんか嫌いだ!とわめく(習い事終わって迎えに行くと、楽しかった!!と正反対です)YouTube見ていると、脳が麻痺しているのではととても怖くなります。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

YouTubeとかゲーム中毒って、もう脳が麻薬中毒と同じ状態なんだそうですね🤔
禁止とかにすると逆効果な気もするし、
以前話題になってましたが、こんな方法なんて効かないですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    麻薬状態、そんな感じだと思います。もう、抑えが効かないんです。。前はまだ折り紙とか、工作とかも家でやってたのに、最近はいかにこっそりYouTube見るかということになってしまい、困り果ててます。
    おもしろい提案ありがとうございます。作文力もつきそうですね。文章ではないのですが、今日私も、「5時間も見て、何を学んだの?」と質問したんです。そしたら、えっとー、、みたいな感じでちゃんと答えられず、そこもまずいなぁと思いました。
    何かに熱中するなら、それを学びに変えたいところなので、参考になせていただきます。

    • 12月1日
N26

うちもコソコソやるのでSwitchで見守り設定つけて時間制限つけてます!時間になると強制終了になりSwitchが使えなくなります!
ケータイやタブレットでそうゆう機能があるのかわかりませんが、Switch渡してる方が設定できるのでそうしてます!

  • ママリ

    ママリ

    それは良いですね。参考になりました。ありがとうございます。、

    • 12月1日
ひ。

YouTubeを見てる端末は何になりますか?

iPhoneだったらスクリーン制限かけられますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    YouTubeはAmazonfireです!制限かけられますかね💦

    • 12月1日
  • ひ。

    ひ。

    タブレットの方ですか?スティックだとテレビ次第にはなりますが、タブレットなら出来そうな気がします💦
    ちょっと設定方法が分からないのでなんとも言えないですが。

    他の方が書いてるように
    Switchなら、みまもり設定で時間設定出来るのでその方が楽かなと思います。

    • 12月2日