![🌸🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おすし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすし
指しゃぶりしますよ!
どうして止めるんですか?🥺
大きくなったら辞めるし
成長の家庭だと思います😉❤️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期の指しゃぶりは指の存在を確認してるようなもので、まだ依存性のあるものではないとよく言われますね。
でもうちの子はそこからどんどん指しゃぶりにハマって2歳くらいまでずっとやってました🥲
無理に引き抜くなどはせず、他のおもちゃで気をひいたりするのがいいかなーと思います。
-
🌸🌸
そうなんですね😭 うちの子、口寂しくて泣くこと結構あるので指しゃぶりハマってしまうのではと思っていました💦
ありがとうございます!やってみます🙇♀️- 12月1日
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
指しゃぶりも大事だと見たのでやめさせてないですよー
遊びに夢中になればおのずとやめますよ〜
-
🌸🌸
そうなんですね!💕︎
見守ってみます🍀*゜- 12月1日
![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん。
口の中で感触を確かめたりして遊んだりしているので、今は見守っていて大丈夫みたいです😊
-
🌸🌸
成長の1部なのですね🥲
優しく見守ってみようと思います💦- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃の指しゃぶり脳の発達に良いと聞いたので辞めさせなくていいですよ〜!
3歳になってもやってたら徐々にやめていけるようにと保健師さんに教わりました😊
-
🌸🌸
いい事なのですね!!?
見守ってみます🥲 ありがとうございます😊- 12月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その時期の月齢で手の甲をなめるときって、ミルクが欲しいときじゃないですか?上の子達そうでした!
あとは、手の存在に気付いたとか、ですかね😊指しゃぶりのくせは上2人つかなかったです!
-
🌸🌸
飲んでも飲んでも口寂しくて泣くタイプで🥲🥲 付かなかったってことあるんですね😭 まだまだ様子見て見ます🍀*゜
- 12月1日
![ごん🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごん🐻
ちょうど同じ頃、保健師さん?にそのことを聞いたらいい事なのでそのままにしてあげてくださいと言われました✨️
今では指しゃぶりをします。それでセルフねんねができているので、助かってます(笑)
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
おてての存在に気付いたんですよー🤍次は指が5本あることに気づいたり、あんよがあることに気付いたり、いろんな発見をしてそのたびお口で確認をします🤍それが赤ちゃんというものなので、今は見守る&成長を喜んで大丈夫です🙆♀️✨
おすし
家庭❌過程⭕️です!すみません😭
🌸🌸
指しゃぶり癖になったら辞められないって聞いて止めるべきなのかなぁ💦と思っていました笑 成長過程なら見守って見たいと思います😊