※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シングルマザー
お出かけ

いきなり気が重たくなってしまいました、、、。11/25に隣県の親戚の家に…

いつもお世話になってます。
いきなり気が重たくなってしまいました、、、。

11/25に隣県の親戚の家に遊びに行く事になっていました。
(私の叔母、親戚のおばさん、私、子供の4人で)

ですが、子供が熱を出してしまい行けず、、、
12/9に行く事にして、楽しみにしていました。

が。

今日になって、叔母の内縁の夫がやっぱり俺も一緒に行きたいと言いだしたそうです。

正直、自我の強い人でとても苦手です。
彼は私のことを娘のように思っているそうなのですが、かなり高圧的な人で正直そうとは思えません。
娘ではないんですけど。笑


例えば、私が実家を建て替える話をした時に、私の言い分も何も聞かずに私の祖母に「あいつの思惑通りにするつもりか?やめた方がいい」と言ったり。

私が彼の知り合い(ディーラー)から車を買う予定にしていて予約していた矢先に事故してしまい、予約していた車をキャンセルしてその人から別の中古車を買った時。
「事故したなら事故した事を俺に先に言うのが筋やろうが」と怒っていたらしく、私はそのディーラーの保険に入っていたので先にその人に連絡がいってしまったので仕方がない事なのになと思いながらも、ごめん。と謝りました。
叔母からは、「頼りにして欲しいんよ、先に言ってほしかったんやわ。なっ」と言われましたが、いやいや、、、親じゃないしなんなら親戚にもなってないけど、、、と思っていました。
なので、先に言わなくてごめんね、どうでもよかったわけじゃないからねと連絡しましたが結局既読無視。
彼から連絡はありませんでした。電話も何度かかけましたが出る事はなかったですし、掛け直しもなかったです。
筋がどうのこうの言うくせに無視?と思いましたが、、、
次に会った時は何もなかったかのように普通にしていました。はあ?なんもねーのかよ。と正直思いましたが。
ちなみに私35歳のいい大人です。笑

なんだかこういうことが重なり、一緒の空間にいると気を遣い、かなり疲れるので今は正直好きではありません。できればあまり関わりたくないです。
私は叔母とは仲が良く、叔母の内縁の夫なので何も言いませんが、、、。
なんでこんな人がいいんだと思ってしまいます(失礼)。
自分がバツ3(子供が2人か3人いるそうで引き取っていません)な事で、シングルマザーの私にかなり風当たりもキツいです。
子供をばーちゃんと留守番させて買い物(スーパーです)行くとかいい身分や。甘えすぎ!とか言ってきます。
祖母が私が遊んでるから買い物行ってきな〜と言ってくれるので、私が頼んでるわけでもありません。

こういったことを私ではなく全て、叔母や祖母に言って、それが私の耳に入る形です。なのでかなり気分悪いです。


言いたい事あるなら直接言えばよくないですか?
叔母にはかなり気分悪いと伝えていますが変わりません。

上記により、親戚の家に遊びに行くのがとても億劫になってしまいました。
私としてはとても楽しみにしてきたので絶対に行きたいのですが、あの人も来るのか、、、とかなり気が重いです。


かといって来ないでくれとも叔母の手前言えません。
子供が熱出したとかも言いたくない(バレる)し、この日の為に仕事も調整していて、親戚もとても楽しみにしてくれているのに、、、。

我慢するしかないですよね、、、
みなさんは来ないでくれって言いますか?
我慢して行きますか?
我慢ですよね、、、。

コメント

ma

絶対に一緒に行きたくないので、来ないでくれ!!と言います💦

その内縁の夫、すべてがありえません…
子ども引き取ってもないくせに余計なお世話‼︎と思いますし…

  • シングルマザー

    シングルマザー

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、、。
    叔母に言ったら、とっても険悪な雰囲気になってしまいました。笑
    そんなに嫌がられてるなんて悲しい。みたいな感じで悲劇のヒロインも爆誕してしまいました😩
    私だけなら2人で行って来ればと言えるんですが、付き添いで一緒に行ってくれる親戚のおばちゃんのことを考えると、もう我慢するしかないかなって感じです、、、

    • 12月3日
  • ma

    ma


    悲劇のヒロインを冷めた目で私なら見ちゃいそうです😂

    一緒に行ってくれる方に事情を説明して、また別の機会に一緒に行ってほしいことを伝えるのは難しいのでしょうか⁇

    • 12月3日
もろもろもろん

私ならいきません!
また別の機会を作ります。
親戚(じゃないけど)とはいえ、苦手なひと、嫌いなひとと一緒に過ごすのはストレスたまるし、「行かなければよかった!」ってすこしでも思いそうなことが事前にわかってるなら、行かない選択肢、理由をつくります😹
大人になってまで嫌いなひとと一緒にいる時間はもったいないです💦

  • シングルマザー

    シングルマザー

    コメントありがとうございます!
    私もそのクチなのでマジで行きたくないんですけど、付き添いできてくれる親戚のおばちゃんの事を考えるとドタキャンもできず、、、
    我慢になりそうです。
    気が乗りませんね、どう切り替えても😂

    • 12月3日