
コメント

はじめてのママリ🔰
ペットのおしっこシートを常に持ってました!
家でも外でも変える時はそれを敷いてかえてます。

ペッパー
長男が背中もれ多い子で、ペットシートをよく使っていました!ベビーベッドの敷パッドの下に敷き詰めておいたり、オムツ替えのときお尻の下に敷いたりしていました。バウンサーはよく漏れるのでタオルを敷いていました😊
-
もも
敷き詰め作戦ですねw!
バウンサー乗ってるとやっぱり漏れますよね!- 12月2日

退会ユーザー
1番楽なのはお風呂で洗い流すですね!
服脱がす時におしりじゃないところについても洗い流せるし、ボディーソープ使えるのでおしりふきで拭くより当たり前に綺麗になります!
ついでに汚れた服洗えるし家にいる時に漏れたら今でもお風呂で洗ってます!
-
もも
洗い流した方が楽ですよね!
わかります!みんなどーやって他につかないように脱がしてるか気になります(笑)
洋服についたうんちはなんの石鹸で洗ってますか?- 12月2日
-
退会ユーザー
ダイソーのランジェリー洗剤使ってます!
- 12月2日

ママママリ
とりあえず脱がせて
ペットシートの上で拭きます!
汚れても捨てるだけなので便利です☺️
-
もも
脱がしてからそこの上でやるんですね!
重宝ですね😂😂- 12月2日

もみじ🍁
ペットシートですね🤤
あれは最高です😂
服も汚れてしまうので私は
生理用ナプキンを横にして
子供の腰に当てていました笑
いつもチャイルドシート乗ると
うんちする子だったので😂
何回もナプキンに救われました😗
-
もも
素晴らしい😂😂
それいいですね!怪しいときはナプキン忍ばせた方がいいですね!(笑)- 12月2日
もも
ペットシートですね!
今度見てみます🙆♀️🙆♀️