![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の子供が39度の高熱。病院受診を検討中。手は暖かいが足が冷たい。服装は長袖で21度の暖房。着せすぎか心配。
生後11ヶ月の子供がいます。
夜の20時頃なんか顔が暑いなと思ったら
39度の初めての高熱でした。
機嫌もそこまで悪くなく、ミルクも飲んで寝ているので
明日朝イチで病院を受診しようと思っているのですが心配で。
この対応で大丈夫なのでしょうか。
また手は暖かいのに足が冷たくて、体を冷やした方がいいのか
暖めた方がいいのか分からず、、、
服装も長袖のロンパース、上下長袖のワッフル素材?のパジャマで暖房21度でつけてます。
着せすぎですか?
どなた教えてください💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
無理に冷やす
必要もないと思うので
そのままでいいと
思いますよ😊
汗かいたりしてないかだけ
確認はしてあげた方が
いいかなと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
機嫌が悪くなく水分とれているなら朝イチの受診で大丈夫だと思います☺️ うちの子よく熱で受診しますがミルクが飲めているか飲めてないかが重要といつも言われますので!
お大事にしてくださいm(_ _)m
![nkm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nkm
着せすぎではないと思いますよ!
大人が寒くなければ大丈夫だと思います。
おでこに冷えピタとか、脇のリンパ節を冷やすのは良いかも知れませんね!
心配だと思うので夜間救急に行くのも有りだと思いますよ!
![雛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雛
看病お疲れ様です。
心配になりますよね…
変わってあげたいくらい😭
足が冷たいとおそらくまだ下がる段階ではないでしょうし寒さもあるかもしれませんね…
手だけお布団から出しておいてあとはあっためてあげればいいかと思います!
お洋服はそのくらいでもいいかもしれませんね🤔
手足が熱くなったら熱がこもるので少し涼しくできたらしてもいいと思います!
機嫌良く水分がとれるなら明日でも大丈夫かと思います!
が、40度近くまで上がる時に熱性痙攣を起こしやすいのでそこだけよく見てあげるといいかと思います!
夜中起きた時などにお茶飲ませてあげたりして脱水に気をつけてくださいね!
チビたちが熱を出した時は、冷えピタを脇の下や鼠径部に貼り付けたり、ガーゼや薄手のタオルで包んだ保冷剤を首に当てたりしてとりあえず下げようと必死です笑
長男が熱性痙攣起こしたことがあるので恐怖で…
お母さんも気を張ってしまいますが休める時は休んでくださいね♡
お大事になさってください!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
足が冷たいならあたためた方がいいみたいです!
様子見に行った時に足冷たくなければ適着適温なので大丈夫です😌
念の為枕元に麦茶とか置いておくといいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一緒の返信で、すみません。
お返事とアドバイスありがとうございます😭
少し気持ちが落ち着いて過ごすことができました!
夜中はずっと39度台で心配でしたが、
朝38台に下がりました!朝病院に行ってみます。
ありがとうございました🥲
![ゆゆまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆまま
高熱の時は背中にアイスノンひいて冷やす、厚着させないことが大事です!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
なぜか冷やそうとすると泣いて嫌がり熱も上がるので冷やせずでした、、、なのでなるべく薄着で寝させることにします🥲- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今更ですがすみません💦
体が熱いのに手足が冷たい時はまだ熱が上がる時なので
本人は悪寒?で寒いらしいので
しっかりあたためてあげたほうがよくて
手足もチンチンにあつくなったら熱が上がりきったので
薄着にして体を冷やしてあげるのがいいみたいです🥹💓
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
手は暖かいのに足は冷たい現象が起こっておりまして、まだ熱が上がるのか?と感じで気持ち暖めて寝させてました😂
冷やすのも泣いて嫌がって熱も上がるので冷やせずです、、なのでなるべく薄着で寝させます🥲- 12月2日
コメント