
給湯器からのお湯漏れで水道代高額。管理人に修理してもらったが、1年間無駄に支払ったことが悔しい。ガス会社に相談しても仕方ないかな。
これって気づくのが遅かった私たちが悪いですかね💦
水道代がなんか高いなあと思い、給湯器からお湯が漏れ出ていたことに最近気づきました。ガス会社の方がネジを閉め忘れていたようで、一年前に引っ越して住んでいた時から給湯器から水が漏れ出ていたようです。なんかびちゃびちゃ言っているな、とは思っていたけれどまさかネジを閉め忘れていると思わなかったです。
先日夫が湯を沸かしている時にベランダの給湯器を見に行って判明しました、、管理人さんに聞いたら、住む前に一度ネジを全部外して、おそらくだけどガス会社の人がしめる際に緩くなっていたのかもしれないとのこと。
管理人さんに治してもらってから、聞いたことのないお風呂が沸きましたの音楽が流れたことにより、住んだときからおかしかったことに気づきました。
今さらガス会社に言っても何もしてくれないですよね、、水道代が無駄にかかっていたことが悔しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは、悲しいですね😢
何か補償があるかは分かりませんが、私だったらガス会社に伝えると思います😢💦
対応してもらえるといいですね😢

はじめてのママリ🔰
漏れてた場合って水道局に言ったら何かしらアドバイスもらえるかもです
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。水道局も関係あるのでしょうか💦ネジ閉め忘れたのはガス会社だし、迷います、、
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえずガス会社に補償してもらうように話をつけたいですよね、水道局悪くないし🤔
- 12月1日

ままり
言うだけはただなので私なら伝えます。
うちも同じことありました。
賃貸引っ越して初日にお風呂沸かしたら、玄関横の給湯器から激しい水漏れで廊下が水浸しになりました。
うちは玄関横ですぐ気がついたけどそんなことあるか??ってなりました😱💦💦
水漏れの量、結構多いですよね😇💦💦
-
はじめてのママリ🔰
言いたいです、、でも管理人通した方が良さそうなので、ややこしくなっても嫌だなあ〜と😫
ガス会社に言っても水道代損した分を払ってくれることもないだろうし…どうなんですかね💦- 12月1日
はじめてのママリ🔰
ですよね。かなり経っているから伝えるか迷ったのですが一応伝えてみます〜😢
はじめてのママリ🔰
水道代高いからって給湯器のネジのせいだとすぐ気づく人はなかなかいないですよ😢ママリさんのご家族に非がないことは明らかなので、ガス会社の対応によっては普段の1-2割増強気で言ってもバチは当たらないと個人的には思います!
管理人さんが「ガス・給湯器をいじったのは入居前のガス会社の作業が最後」って言ってたことも証言として伝えるといいのかなーと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そう言っていただけて心強いです。
こう言う場合ってガス会社に直接言うのか、管理人通したほうがいいのか分からないですね💦
はじめてのママリ🔰
管理人さんが信頼できる方なら任せてもいいかもですが、なあなあにされても嫌なので、私なら管理人さんに確認を取った上で、自分でガス会社と連絡とると思います😢