産婦人科・小児科 生後2ヶ月の息子が眠りに入る前にびくびくしていて、てんかんやけいれんか心配。病院受診すべきでしょうか。 生後2ヶ月の息子がいます。ついさっき眠りに入る前短い間隔でびくっびくってなってて、あまりにもビクビクする回数が多いのでてんかんなのか、、?それともけいれんひきつけなのか、、よく分からなくて、、 こういう場合は病院に受診するべきでしょうか。 最終更新:2023年12月1日 お気に入り 病院 生後2ヶ月 息子 てんかん ぱん(妊娠36週目, 2歳0ヶ月) コメント ママリ 今回が初めてですか?もし何回かそういうことがあるのであれば、動画をとって受診するといいですよ! 今寝ていると思いますが、呼吸などいつもと変わったことはありませんか? 12月1日 ぱん こんなビクビクなってるのは初めて見ました! 今寝ていますが特に呼吸もほかも変わりはないです! 12月1日 ママリ いつも通りであれば今日は様子見で大丈夫だと思います! また明らかにビクビクっとなっていつもと違う様子であれば、救急車呼んで大丈夫です! 上の子はてんかんですが、上の子の場合は連続した痙攣が2分弱続きます!ご参考までに! 12月1日 ぱん そうなのですね!参考になります、ありがとうございます😭 12月1日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぱん
こんなビクビクなってるのは初めて見ました!
今寝ていますが特に呼吸もほかも変わりはないです!
ママリ
いつも通りであれば今日は様子見で大丈夫だと思います!
また明らかにビクビクっとなっていつもと違う様子であれば、救急車呼んで大丈夫です!
上の子はてんかんですが、上の子の場合は連続した痙攣が2分弱続きます!ご参考までに!
ぱん
そうなのですね!参考になります、ありがとうございます😭