※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいら
その他の疑問

チョコレート嚢胞の悩みです。ジエノゲスト服用中で、いつやめるか不安。閉経まで飲む必要があるのか、途中で辞められるのか気になります。皆さんはどうしていますか?

チョコレート嚢胞がある方にお聞きしたいです🙋‍♀️
生理の度に腰から足先までの激痛があり、チョコレート嚢胞3.2cmと言われ現在ジエノゲストを服用して1ヶ月が経つ頃なのですが、薬はいつ頃やめるのかな?とふと思い。
これは閉経するまで飲まないといけないのか、それともチョコレート嚢胞が無くならなくても途中で辞めることになるのか。と疑問にかられました🤔
皆さんどう付き合っていく感じですか??

コメント

deleted user

4年程前にチョコレートのうほうと診断されました!

ジエノゲストを服用してたのは一年とちょっとの間で、卵巣の腫れが落ち着いてきた&妊娠を希望していたので服用を止めました。

薬を飲む前は卵巣が4センチほど腫れていましたが、服用後は3センチ弱で、婦人科の先生がこのくらいで一度様子を見ましょう、今後は年に一度ほど様子を見せにきてください、とのことでした。

以後、年に一度ほど通院して、腫れの具合を見せに言っています。妊娠すると生理が止まるので、妊娠が一番の治療、とも言われました💦

生理が来ないのが楽ですが、薬代が地味にかかりますよね😂

  • あいら

    あいら

    薬をやめても生理痛は酷くなかったですか??🥲
    そうなんです。薬代💸😂
    小さくなっても薬を辞めるとすぐ大きくなるのかな?と思ってこれからどうしたらいんだろう🤔って悩んでます😅

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生理痛は改善されました!前よりは軽くなりましたよ✨
    私は薬を止めてもすぐは大きくならない感じですが、一般的な大きさにはもう戻らなそうです😭

    • 12月1日
ままり

6年前にチョコの手術をして、妊娠が一番の治療だからと言われて妊活していた半年間に再発。
その後妊娠中以外はディナゲストを服用してます!
ディナゲストを飲んで小さくなって、そのまま大丈夫な人もいれば、私のように一回でも生理が来れば速攻再発する人もいるみたいです😂

なので私は閉経まで飲み続けるつもりです😌
飲んでいた方が生理なくて楽ですし😅
副作用も私はなくメリットしかないので、薬自体もあまり高いと感じていません💦

はじめてのママリ🔰

はじめまして☺️

私もチョコ持ちで両方の卵巣にあります。
生理と排卵痛に悩まされてます
妊娠を希望しているのでピルは服用してません。医者に妊娠することが一番の治療薬だよと言われて妊活頑張っていますが、なかなか授かれず体外受精にステップアップしようか検討中です。
しかし、その前にポリープが発見されたので授かるまでまだまだ時間が掛かりそうです😭😭